絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

酢酸ビニルと日本の化学繊維産業

液状のりやガム、塗料に使われている樹脂、ポリ酢酸ビニル。木工用ボンドやアラビックヤマト、ガムベース、フェイスパックと、身近なものに応用されています。酢酸ビニル樹脂(=ポリ酢酸ビニル)は、以下の図のように酢酸ビニルをたくさん結合させて作った高分子です。酢酸ビニル樹脂は略して酢ビと呼ぶことが多いです。そして、ポリ酢酸ビニルの酢酸基を、けん化という反応で水酸基に変えたのがポリビニルアルコール(PVA)です。*図の[ ]は、[ ]内の構造がn個結合しているという意味の、高分子で使用される表記方法です。酢ビとPVAPVAは洗濯のりや液晶ディスプレイ用のフィルムなどに使われている水溶性高分子です。ポリ酢酸ビニルは水に溶けませんが、水酸基を持つPVAは親水性なので水に溶けます。ポリビニルアルコールは、下図のように酢酸基がある程度残っています。酢酸基がどれだけ残っているかで性質は大きく変わります(水溶性や成膜性など)。液状糊のアラビックヤマトに使われているPVAは、酢酸基が2~3割程度残っているものと推測されます(少し酢酸のにおいがしますね)。酢酸ビニルはその名の通り、原料に酢酸が使われるため、酢の匂いがします。木工用ボンドの独特の香り(?)はポリ酢酸ビニルによるものなんですね。また、ガムベースに使われていることから分かるように、ポリ酢酸ビニルは口に入れても問題ありません。そして、体温付近(30℃)に軟化点を持っているため、口に入れると柔らかくなります。ガムベースに最適な性質を持っているんですね(ガムベースには他の高分子も使われるため、ポリ酢酸ビニルとは限りません)。ポリビニルアルコールポリ酢
0 500円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら