絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

Windows で NodeJS を使う

Windows で NodeJS を使うNodeJS は基本的に、コマンドラインで利用するアプリです。Windows のコマンドラインは、Linux や MacOS とは違うタイプの物を使っています。この記事では、Windows で NodeJS を使う場合について紹介しています。Web 開発でよく利用される NodeJSNodeJS に含まれている「npm」、Javascript のパッケージ管理のためのアプリです。 NodeJS を使わなくても、Web 開発は可能ですが、Vue や React などを利用して開発する場合、殆どの場合は、パッケージ管理のアプリを使って開発するのが一般的です。 この連載でも、Vue を利用するやり方として、NodeJS に含まれる、「npm」を利用するやり方を以前の記事で紹介しています。「npm」を利用すると、Vue や React などのフレームワークの仕組み以外にも、インターネット上で公開されている沢山の基本機能のパッケージ(モジュール)も簡単に自分の開発プロジェクトに取り込んで利用する事ができます。こうした、理由もあって「npm」は Web 開発では広く利用されているアプリになっています。「npm」を含めてソフトウエアの開発用のアプリの多くが、「Unix」という OS をベースに開発されていて、無料で公開されています。Linux や MacOS は、Unix ベースの OS なので余り問題はないのですが、Windows は、少し系統の違う OS なので若干の違いがあります。この記事では、Windows で Web 開発を行う場合のやり方に
0
カバー画像

上級者必見!Windows で Linux を活用する!

上級者必見!Windows で Linux を活用する!Windows 上で Web 開発に必要なアプリは基本的に全て利用する事ができます。しかし、Linux を使う事ができると便利な場合も沢山あります。Windows も拡張機能として、Windows10 の最近のバージョンは効率的に Linux を動かす仕組みをサポートしています。この記事では、Windows で Linux を利用する方法を紹介します。仮想マシーンを使って Linux を動かす最近よく耳にする言葉に「仮想マシーン(VM:Viertual Machine)」という言葉があります。 VM Ware や Virtual Box などと言った仮想環境を提供する仕組みを利用すると、一つのハードウエアの上で複数の OS を動作させる事ができます。企業などで利用する本格的なものから、個人で利用できる無料バージョンまでいろいろな種類の仮想環境が提供されています。個人で無料で利用できるものは、普通の OS 上、Windows や Linux 上にインストールして、その上で別の OS を動作させるような形で利用する様になっています。この仕組みを利用すれば、Windows 上で Linux を動かしたり、Linux 上で Windows を動かしたりする事ができます。* VirtualBox* VMWare - Workstation Player 上記のパッケージをダウンロードしてインストールすれば、Windows (Linux)上で別の OS を利用できます。Windows10 は OS の拡張機能としてサポートWindow
0
カバー画像

育ちが違う Windows!

育ちが違う Windows!Web 開発の OS として、Mac、Windows、Linux でほぼ同じ環境で開発できることは既に別の記事で紹介した通りです。しかし、Windows はちょっと「育ち」が違います。この記事では、Web 開発の OS の観点から見た Windows について紹介します。ソフトウエアの開発の元祖は UNIXUNIX という OS を聞いたことがありますある方もいらっしゃるとおもいます。実は、ソフトウエアの開発で広く使われていた OS が UNIX です。最近では、PC の性能が向上して、殆どのソフトウエアの開発は、PC を利用するのが普通になっていますが、ちょっと昔は、UNIX 系の OS が動作する、ワークステーションなどと呼ばれる PC の上位のコンピュータで開発するのが主流でした。もちろん、開発用のパッケージも市販されていましたが、多くのオープンソース系のツールなどの開発に広く利用されていました。ただ、一般の利用には価格が非常に高かったため個人の開発者などが手軽に利用するのは難しいという問題がありました。そうした、問題を解決するために、UNIX を模倣して作られた OS が Linux というわけです。開発者の名前と UNIX をくっつけて Linux になったようです。一方で、Mac OS の元祖も UNIX です。UNIX には二つの大きな流れがあって、その一つの BSD 系の UNIX(アメリカの UC バークレーが中止になって開発された UNIX)を元に開発された OS です。つまり、Linux と Mac OS は、UNIX の流れを
0
カバー画像

Windows10 で Web 開発環境を整える!

Windows10 で Web 開発環境を整える!Web 開発に限らず、ソフトウエア開発を行うには開発で必要なアプリなどを PC にインストールするなど、開発に必要なツールを準備する必要があります。この記事では、Windows10 を使って、使いやすい Web 開発環境の例を紹介します。実際に利用するアプリなどは好みもあるので、全ての方にベストというわけには行きません。しかし、最近私自身が使ってみて良いと思った設定を紹介していこうと思っています。Web 開発のツールはオープンソースの物が多いこの連載でも何回か書いていますが、私自身は昨年末に Mac を購入して最近の主力の開発の PC は Mac に変わっています。合わせて、Linux と Windows の PC も使っています。 Mac に変える前は、Windows のラップトップを主力で使っていましたが、現在は開発のサブ機として Linux(Ubuntu)をインストールして利用しています。Web 開発で利用するツール(アプリ)は、オープンソースとして開発された物が多いため、Linux は開発する上では便利な OS です。しかし、開発以外で例えば Adobe の商用アプリを利用したい場合などは、Windows や Mac を使う必要があるため、複数の PC を利用できない場合は、少し不便な場合があります。デスクトップなどのように、メモリ容量などに余裕がある場合は、VMWare などを利用して仮想マシーン(VM/Virtual Machine)を利用するなどの方法もあります。一方で、ラップトップ PC の場合、メモリ容量が8
0
カバー画像

Windows で Linux を使う便利な方法

Windows で Linux を使う便利な方法ソフトウエアの開発をやっていると、Windows より Linux や Mac の方が、UNIX 系のシェル(ターミナル/コマンドプロンプト)を利用できるので便利な場合がたくさんあります。この記事は、最近別件で、Windows 上で Linux のシエル(ターミナル)を使う必要があって調べていて気づいた Windows の機能についてお伝えします。仮想マシーンを使えば可能最近は、仮想化技術で仮想マシーン(Virtual Machine)を動かすと別の OS を動かすことが可能です。昨年末に、Apple が M1 チップを搭載した Mac を発売したのを機に開発用の PC も Mac に移行しました。その関係で従来使用していた古い Windows の PC を開発のサブ機として Linux に入れ替えて使っています。 デスクトップの PC は、メモリ容量も大きいので VMWare などの仮想マシーンを動かしても通常の使用では余り問題にならない場合が殆どです。一方で、ラップトップの PC はメモリ容量は8 GB のみで、普通に使用する場合には殆ど問題になりませんが、仮想マシーンにメモリを割り当てると動作が極端に遅くなる場合が多く余り現実的ではありません。従って、Windows 上で Linux のシェル(ターミナル/コマンドプロンプト)を使いたい場合には、VMWare のような仮想マシーンを使えば可能ですが、余り実用的ではありませんでした。Windows に仮想マシーンを動かす機能があった!今回、調べていてわかったことは、Window
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら