絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

時間という概念の外に未知の世界は広がっている①

「しなければならない」は前に書いたが、力に制限が加わるからその半分の力も出せないと。では他の言葉はどうだろう。「早くして」→時間の概念に囚われている。時間の概念に囚われすぎて、大事なものが見えてこない。早くする事「だけ」が大事なのかどうか考えてほしい。「もたもたして」→行動が遅い事に腹が立っている。          ↓なぜ、もたもたしているように見えるのか?なぜ、早くしてほしいと思うのか?「早くして」「もたもたしないで」で見えてくるのは、2つとも時間に囚われている。この2つに囚われている限り、「あなたこそ」「もたもたしてしまう」んだよ。不思議に思うかもしれないが、時間という概念の外に未知の世界は広がっている。時間という世界に囚われている限り未知の世界の扉は開かないんだよ。宇宙の神様から
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら