絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

Electron - なぜ色々なOSで動く?

Electron - なぜ色々なOSで動く?Electron アプリは、Windows/Mac/Linux で動作させることが出来ます。とても便利ですが、どうして簡単にそんな事ができるのでしょうか?この記事では、その謎に迫ってみようと思います。Electron の中身を知るElectron 自体は、GitHub が開発したフレームワークです。基本コンセプトは Web 開発の技術を使ってデスクトップのアプリを作ろうという物です。 中身はというと、「Chromium」と「Node.js」を使ってデスクトップのアプリを実現しています。実は、この「Chromium」に Electron の秘密があります。「Chromium」自体は、Google の Chrome ブラウザの基になっているオープンソースです。つまり、簡単に一言で言うならば Electron は Web ブラウザ上で動いているアプリと言うことになります。実際には、アプリ限定の機能だけを表示できる Web ブラウザと言う方がわかりやすいかもしれません。デスクトップアプリ専用のブラウザを作ってその中で実行していると言うのが Chromium を使った Electron アプリの原理です。エントリーポイントはブラウザを作るための仕組みElectron アプリのエントリーポイントのコードは簡単に言うとアプリ専用のブラウザを準備するための仕組みです。通常の Web アプリの場合は、既存の Web ブラウザを使うために、この部分は必要ありません。URL を指定すれば、その場所からデータを取ってきて表示してくれます。 Electron
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら