絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

(351日目)知能の高さよりも知恵ある方が生きやすい。

この前ネットで読んだのか、はたまた雑誌だったか記憶は定かではないものの、IQの差が大きいと相手と会話が噛み合わない…みたいなこと書いていた。それを見て「にゃるほど(=^ェ^=)」と思ったのね。これまで会話した相手を思い出してみたんだけど、ワイより確実に賢くて勉強もできるハズなのに、一向に会話が噛み合わない人っているの。『ワイの理解力の問題か!?』なんて心配になってしまうけど、たぶん違う。で、その時の会話を思い返してみると、こちらからの問いかけに対する答えじゃなかったり、ムダに言葉の装飾をするから全く伝わらない言葉になってるんじゃねーか?と思った次第。こっちが『Aか、Bか?』と問いかけてるとしたら、相手からは『そうではなくてCがDになって、Bという存在が〜』みたいな感じ。いや、CとDは出て来ねーだろ、と。どっから来た、C・D。そして、やたらと小難しい言葉で伝えてくることもあるんだけど、アレってダメだよね。自分の頭の中にある知識が基準になっちゃってるから、相手も同じレベルと考えて無意識に喋ってるんだと思う。ここから分かることは、・空気読めない・相手のレベルを測れる想像力がない・自分基準でしかモノを喋れないってことじゃないっすか。正直言っちゃうと、だから相手に嫌われるんですよ。相手が自分に合わせるべき!という意識(無意識含む)があるから疎まれる。ただそれだけです。◆分かりやすい例えができる人本当に賢い人って、相手の理解力に合わせて話すことができるんですよね。伝えたいことをそのまま伝えるんじゃなくて、相手が理解できる言葉を選びながら話せます。そういう人の話は面白い。また、理解しやすい例
0
カバー画像

生き抜く知恵をお届け!元航空自衛官が語る、除隊後の自衛官の人生と使命とは?

生き抜く知恵をお届けします。自衛隊で得たもの。フリーで働く原動力とは何か? 有料ブログ販売予定の内容を一部ですが、期間限定で無料で公開します。 こんにちは。元航空自衛官の熊埜御堂(くまのみどう)です。(空曹) 新しい年になり、いろいろなことを実行したいですね。 私は今年からブログを毎日書いて、有料で販売することを決めました。 お値段は3500円です。 このお値段を高いと見るのか?お得と考えるのかはお客様次第ですよ。 ただ言えることはお値段以上の価値があると言うことです。 在職12年間の航空自衛隊で学んだ貴重な経験や除隊後、約10年をかけて政治家や経営者、医師、お金持ちが集まる勉強会に参加して得た貴重な知恵もブログにしています。 自衛隊の体験と約10年間で1000万円は使って学んだ豊富な経験と確かな知恵を読者さまへお届けします。 今回のブログはこのコロナ渦に合ってどうやって今後の生活をしていけばよいのか? 迷っている。悩んでいる。壁にぶつかってどうすれば良いのか? 分からずにただ日々を過ごしている方へ、元気と知恵とそしてフリーで働くという私の体験を約5万文字、5部に分けてお伝えします。 前回はお金に関するブログを書き上げました。 正直、今後はどうなるのか? まだ分かりませんが、言えることは私のブログを読むことで、明日への希望を持つことと、生きる勇気をお伝えできる。そしてお金を生み出す知恵や増やすノウハウが分かる。 そんなブログだとしっかりとお伝えしたいことです。 今のコロナ渦の中にあって、どうすれば良いのか? 迷っている方も多いとは思います。 あるいは重い病
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら