絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【Excel/VBA】指定した文字の間を抽出する

みなさんこんにちは。イプシロンです。VBAではセルの情報を引っ張って文字列操作するという作業が多く発生します。Left関数やRight関数等、文字列系の関数を駆使して自分がやりたい文字列操作を実現させることが腕の見せどころであります。今回は、特定の文字の間の文字列を抽出するコードについて書きます。私は、スクレイピングでよく使用するため、備忘録としてご活用ください。コード内容'/////////////////////////////////////////////////////////////// ' Mainの関数'///////////////////////////////////////////////////////////////Sub main()     Dim str1 As String     Dim str2 As String     str1 = "りんごちゃん「わたしはりんごが大好きです。」と言いました。"     ' 第一引数:抽出下の文字列     ' 第二引数:抽出したい先頭の文字列     ' 第三引数:抽出したい末尾の文字列     str2 = StringExtraction(str1, "「", "」")     Debug.Print str2 ' 出力結果 ”わたしはりんごが大好きです。”End Sub '/////////////////////////////////////////////////////////////// ' 囲まれた範囲内の文字を抽出する '/////////////////////////////
0
カバー画像

[Excel365]Lambda関数【わからんポイント解消編】

こんにちは。かづきです。 2022年2月から、Microsoft365等のバージョンを対象に一般公開された「Lambda(ラムダ)関数」、今までの関数とは式の構造がちょっと違っていて、分かりづらいかなーと思いましたので、もっと皆が気軽に使えるよう、私なりに解説してみたいと思います。※具体的な式の書き方については、次回以降予定です。 (もし、期待されていた方がいらっしゃれば申し訳ない。  一気に書くと長くなりそうでしたので・・・)■わからんポイント1:Microsoft公式説明がもうよくわからんMicrosoft公式の説明見て「どういう事?」となった人もいるでしょう。(※この項目は重要な解説は書いていないので読み飛ばしてOKです。)LAMBDA 関数を使用して、カスタムの再利用可能な関数を作成し、それらを表示名で呼び出します。 この新しい関数はブック全体で使用できます。ネイティブ関数や Excel呼び出されます。 ※Microsoft公式「Lambda関数」紹介ページより。 ↑これはともかく、(名前を付けて「関数」に出来る)よく使用される数式の関数を作成し、この数式をコピーして貼り付ける必要がなく (エラーが発生しやすい)、ネイティブの Excel 関数ライブラリに独自の関数を効果的に追加できます。 さらに、LAMBDA 関数では VBA、マクロ、JavaScript は必要ないので、プログラマ以外のユーザーもその使用のメリットを得る可能性があります。 ※Microsoft公式「Lambda関数」紹介ページより。 ↑要は、1つ前の記事で書いたようなメリットがあるという事です。(
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら