絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

塩水とか砂糖水を混ぜる問題

濃度が違う塩水や砂糖水を混ぜる問題は将来の国家試験でも必須の問題です。看護学校の入試で出してくれるのはありがたいですね。看護数学の問1で出てくるような、分数や小数をただ計算する問題に比べ、濃度計算の問題はゴチャゴチャ書いてあるので、苦手とする人も多いです。楽に解くための1つの方法として、お絵描きをすることで、どのような計算をすれば良いのかが1発で分かるようになります。解法例)ポイントは2つです。1)問題文の通りに図を用意する2)濃度計算の式に分かっている値をねじ込む解法例の濃度計算の式は、分かりやすくするために言葉で書いてありますが、アルファベットで書くと、(w/W)×100=CとしておけばOKです。w  : weight(溶けている物質の重さ)W : Weight(溶液全体の重さ)C  : Concentration (濃度)もし、濃度計算の問題が苦手でしたら、上記の絵の描き方を使って解いてみてください。志望校の数学の解答&解説を受け取る ↓ ↓ ↓
0
カバー画像

3つの文字、関係式、取りうる値の範囲

ゴチャゴチャと書いてありますが、(1)はそれぞれ代入するだけ、   (2)、(3)のポイントは どれか1つの文字について式を整理  ↓判別式で値の範囲を求める たったこれだけです。この問題を解けるようになれば、数学IA範囲での文字3つの値の範囲を求める問題は大体できるようになります。「看護入試数学過去問1年分の解答例&解説を作ります」では、・教科書や参考書を改めて見直さなくて良いように・早く解けるように・面倒な計算をしないようにをテーマに解答を作成します。数学が苦手でも、志望校の過去問レベルは解けるようになるので、ぜひ、過去問の作成を依頼してください。以下、検索に引っ掛かりやすいようにキーワードを並べています。読む価値はありません。実数 x,y,z 2つの関係式 x=1 y,zの値x+y+z+1=0x2-yz-4x-5=0文字3つ3つの文字関係式x-2-yz-4x-5=0x とりうる値の範囲xy+yz+zx
0
カバー画像

あなたの志望校の解答は作りません!

まずは、こちらを見てください。「看護数学の解答を作ります」のスクリーンショットを画像加工したものです。赤いマルで囲った部分が、『お届け日数 7日(予定)/約29日(実績)』となっています。「予定よりも22日も納期が遅れるの?」と思ったかもしれませんが、実際は違います。お陰さまで、こちらで作成した解答が購入者の方と相性が良かったようで、2年分の数学の過去問、一般、推薦、社会人入試の解答、つまり、6つの過去問の解答を作った結果、お届けまでの実績が29日となりました。入試が近づく12月15日頃になると、購入希望の方が増えます。ただ、他の参考書や教科書を見なくても良いように、なるべく省略しない解答を作成しておりますので、時間がかかります。申し込み順によっては、サービスの受付再開待ちとなります。その際、先に購入した方が追加で解答作成を依頼したときには、入試1週間前になってもサービスを再開できなくなることがあります。いつまで経っても過去問の解答が手に入らないということです。こちらの解答作成のサービスだけの話ではなく、解答作成のサービスを提供している、他の出品者の方でも同じように、なかなか受付再開にならない事態が起こります。解答作成を依頼するタイミングが合わないと、誰からも解答を作成してもらうことが出来ず、とりあえず問題集などで復習して、よく理解していないまま、自信が無い状態で試験を受けてしまうことになります。試験当日に不意に頭が冴えて、なんとなく合格できればラッキーです。ただでさえ、慣れない試験会場に行くことで緊張するのに、充分な準備が出来なかった焦り、不安を抱えながら、頭が冴えるのを期待
0
カバー画像

東葛看護専門学校 2018年Ⅱ期 数学 解答例

「看護入試数学過去問1年分の解答例&解説を作ります」では、このような感じの解答例をお届けします。最低限の文字数にするために「看護数学」としていますが、多分、専門学校の数学でも対応できますので、ダイレクトメッセージで応対可能かどうかを確認してみてください。
0
カバー画像

放物線とx軸との共有点の持ち方

看護数学の解答を作っていたときにA4用紙1枚に収まった資料が出来ました。資料にも書いてありますが、全部のパターンを覚えるのではなく、① 判別式② x=0のときの f(x) が+か-か③ 軸が+にあるか、-にあるかこの3つを調べれば、どれかのパターンになります。
0
カバー画像

二次関数の最大値と最小値の差の問題

パソコンで打ち直した解答例を準備中です。放物線の最大値と最小値の和の問題でもやることはほとんど同じです。最大値と最小値の和の問題、最大値と最小値の差の問題は、検索してもあまり出てこないので、もし、解答例が必要でしたら「看護入試数学過去問1年分の解答例&解説を作ります」を利用してみてください。解答の添削、1問だけ解答例が欲しいという場合は値引きしますので、見積もり、ダイレクトメッセージでお問い合わせください。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら