絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

★「もっと早く知りたかった!」眼鏡販売店で月間No.1を取った!ド素人でも使える秘密の対面セールス6つのテクニック

接客はそこそこ経験してきたけどセールスは苦手 訊かれたら答えられるけど自分から声掛けできない 対面で商品を売ることにいまいち自信がない 勝てるセールストークを持っていない販売成績が伸びなくて焦っている ・・・・ これら全部私の悩みでした。 もし「わかるー!」ってかたは今回ご紹介する私の解決策が役に立つかもしれません。 私はド素人の状態からとあるテクニックを駆使することで短期間で所属している店舗の月間ナンバー1を取りました。そのテクニックを誰でも使えるように今回ギュッとまとめました。私は以前、転職でとある眼鏡販売店に勤めていたことがあるのですが、 眼鏡に関する知識も眼鏡を作る技術も販売商品の知識も何もないまったく0ゼロの状態から、指導担当の店長や先輩の手を借りてなんとか販売技術を磨いて眼鏡を売っていました。 実は転職前は、ドラッグストアで薬の相談や接客販売をしていたのですが、一区切りついて実家に戻るタイミングで転職したのでした。 どうせなら、セールスやマーケティングを学ぶだけじゃなくて実践で販売スキルが磨ける別の職種に変えてみたいと思い実家に割と近い距離で求人募集していた眼鏡販売店に就職しました。 いざ勤めてみると、ドラッグストアとは全然勝手が違いました。 まず取り扱いアイテムが圧倒的に少ない。 基本的に店内にはメガネのフレームの陳列が8割、サングラスと補聴器とコンタクトレンズの陳列が残りの2割くらいでした。 ドラッグストアと比べると客単価が10倍くらい違うので、眼鏡のフレームだけでも価格は1万円以上はしますし、レンズを入れると2万円を普通に超えてきます。 そして、接客時間が圧倒
0 1,000円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら