絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

作品紹介 MG ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

今回は、過去作品の紹介をしたいと思います。「機動戦士ガンダム0083」より、MGガンダム試作1号機ゼフィランサスです。スミ入れ→部分塗装→ウェザリング→トップコート(つや消しスプレー)で仕上げています。ウェザリングはエッジを強調する技法を全体に使っています。カメラアイ・センサー類は蛍光グリーンで塗装してます。バーニアはシルバーで塗装しました。ふくらはぎのバーニアも塗装しました。細かい部分塗装もキッチリと仕上げました。コアファイターも本機体と同じようにウェザリングしました。いかがでしたでしょうか。今回は、シンプルなウェザリングの作品でした。これはこれで、アニメ感が出てきます。「ガッコの工房」では、ガンプラの製作代行サービスを承っております。HG、RG、MG、PG、etc、ガンプラなら何でも組立ていたします。ご興味・ご要望のある方は、お気軽にお見積もり・ご相談ください。
0
カバー画像

作品紹介 HG 陸戦型ガンダム

今回は、「機動戦士ガンダム-第08MS小隊-」よりこの機体の過去作品を紹介します。HG 陸戦型ガンダム です。地上で戦闘する機体のウェザリングをしてみたくて購入しました。完成したのがこちらです。全体を砂埃をかぶっているイメージでウェザリングしました。バーニアはオリジナルで部分塗装しました。カメラアイ、センサー類も部分塗装しました。塗装剥げを表現するため、色の濃いパーツにはシルバーでウェザリングしました。、足元は、特に砂埃がつくだろうと思い、他の箇所より汚れてるようにウェザリングしました。武器も塗装しました。リアル感が少しでも出るような塗料をチョイスして塗装しました。いかがでしょうか。「ガッコの工房」では、ガンプラ製作代行サービスを承っております。 少しでも興味が湧いた方、「カッコいいガンプラが欲しい。」と思われた方、ぜひ一度、お気軽にお見積もり・ご相談ください。
0
カバー画像

作品紹介 HG サザビー

今回は、過去作品よりこのキットの作品紹介をします。「機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」よりHGサザビーです。工程は、素組→スミ入れ→部分塗装→ウェザリング→トップコートの順番です。トップコートはつや消しスプレーを吹きました。バーニアは全て塗装しました。関節部分のシリンダー部分と思われるところは、シルバーで塗装しリアルさを追求しました。その他、部分的に塗装が必要なところは塗装しました。ウェザリングは全体に施しています。エッジはシルバーで塗装剥がれを表現。ビームライフルも塗装し、カッコよく仕上げました。マーキングシールも貼りました。いかがでしょうか。ウェザリングで使用感のある機体に仕上げることができました。「ガッコの工房」では、製作代行サービスを承っております。 「組み立てる時間がない。」、「カッコいいガンプラを手にしたい」という方、興味のある方、ぜひ一度、お見積もり・ご相談ください。
0
カバー画像

作品紹介 HG ガンダムEz8

今回は、このキットの作品紹介をします。HGシリーズよりガンダムEz8です。今回も素組→スミ入れ→部分塗装→ウェザリング→トップコートの工程順で製作しました。完成したのがこちらです。今回は、サビ表現をしてみました。グレーのアンテナは部分塗装しました。カメラアイ、センサー部分も部分塗装しました。サビ垂れの表現も私なりにしてみました。バーニアは内側をメタルレッド、外側をシルバーで部分塗装しました。武器のマシンガンは私オリジナルのカラーリングで塗装しました。いかがでしょうか。「ガッコの工房」では、製作代行サービスを承っております。 「組み立てる時間がない。」、「カッコいいガンプラを手にしたい」という方、興味のある方は、ぜひ一度、お見積もり・ご相談ください。
0
カバー画像

HG νガンダム

今回は、こちらのキットの作品を紹介したいと思います。HG νガンダムです。こちらは三週間ほど前に完成させました。まずは完成したキットをご覧ください。素組→スミ入れ→部分塗装→ウェザリング→トップコートの工程順で完成させました。カメラアイ、センサー類は部分塗装しました。アンテナは、若干ですがシャープ化いたしました。腰アーマー部の連邦軍のマークも部分塗装。バーニアは、全て部分塗装しました。ふくらはぎ、脚の裏のバーニアも塗装しました。関節部分のシリンダーと思われるところも塗装し、リアルさを出しました。いかがでしたでしょうか。「ガッコの工房」では、製作代行サービスを承っております。「組み立てる時間がない。」、「カッコいいガンプラを手にしたい」という方、興味のある方は、ぜひ一度、お見積もり・ご相談ください。
0
カバー画像

HG 1/144 陸戦型ガンダム 

こんにちは。閲覧、有難うございます。ブログでは、私の作品を紹介紹介していきたいと思います。今回、紹介するのはこちらです。HGシリーズの陸戦型ガンダムです。完成したのがこちらです。カメラアイは部分塗装しました。スミ入れをして、全体をウェザリングで汚れと砂埃表現をしました。バーニアは、シルバーとメタルレッドで部分塗装してます。色の濃いパーツはエッジ部分の塗装剥がれを表現してます。シールドのグレーの部分も部分塗装してあります。武器も塗装しました。いかがでしたでしょうか。「ガッコの工房」では、製作代行を承っております。お見積もりやご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら