絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「野口五郎特集ぅ~♪(17+2=19)」

ヘイ!「新御三家」のおひとりである~「五郎ちゃん」じゃ。「SMAP」の吾郎ちゃんでは、ナイ!ちょっと違うぜよ。彼が「デビュー」して「郷ひろみ」と、「西城秀樹」との3人で、「新御三家」じゃ。前に「御三家」というのがあったのじゃ。「橋幸夫」、「舟木一夫」、「西郷輝彦」の3人じゃ。「幸夫ちゃん」は、まだ現役じゃ。確かそうじゃ。「舟木一夫」は前に「狂言自殺で有名?」じゃ。しっかりと覚えてないけど、確かそうじゃ。「西郷ちゃん」はもちろん「辺見えみり」のパパじゃ。そう「5億円詐欺事件」で被害にあったのが「元妻=辺見マリ」じゃ。^^もうすでに「西郷ちゃん」は「前立腺がん」で亡くなっているけどね。惜しいぜよ。まだ若かったのに。さて、その「新御三家」のひとりの「野口五郎」じゃけど、彼はボクの娘の「お気に入り」じゃ。そう、娘の大好物が「五郎ちゃん」じゃ。まあ当時は16才位で「デビュー」したのじゃ。最初は演歌歌手じゃったのじゃが、その後「流行歌」を歌うようになったと思うけどね。(最初は”博多みれん?”という曲じゃった気が~?)まあ、それからは「ヒット連発?」じゃ。(^^;あの「甘くて超男前のおフェイス」じゃ。おそらく「郷ひろみ」、「西城秀樹」よりも「ハンサム?」ではないかしらん?!ただね~、「足が・・・」、そう「短い?」、いや~、「タンソク?」、「チャングンソク?」、う~、とにかく「足がミジカイのじゃ!」そこが「唯一の欠点?」じゃった。あと「10センチ」いや「5センチ」でイイ!「足を延ばしてほしい!」との願いもむなしく、希望はかなえられなかったのじゃ。ザンネン!(;;助けてぇ~でも、その分「胴長(ど
0
カバー画像

生徒のヘッドハンティング

以前に大手の塾Sに通っている子を教えていました。 この子はSオープンで毎回一桁順位を取るくらい優秀な子でした。 こういった子を教えて初めて知ったことがあります。 それは塾のクラスの中でイジメに遭いやすいということです。 一番上のクラスにいる子たちは負けず嫌いです。そのため、自分と他人を比較してしまいます。負けず嫌いは悪いことではないのですが、精神的にまだ幼い小学生だと他人を攻撃する方向に動きやすいです。 結局その子は夏休みで塾を辞めて、家庭教師一本で受験することになりました。   受験が近づいてきたので、大手の塾Wで公開模試やそっくり模試を受けて高得点を取りました。その後にお誘いが来ました。 『受講料は無料でいいので、御三家対策講座を受講していただけないでしょうか?』 受講して悪いことはないので、受講しました。 ただ、内容としては特に真新しいことはなかったので、それっきりで辞めることになりました。 その後また電話が来て、 『こういった講座があるので、無料で受講しませんか?』 『お誘いはありがたいのですが大丈夫です』 と丁重にお断りしたところ、塾の方も諦めたようで最後に、 『講座も一つ受講されたので、在籍していたことにしてもよろしいでしょうか?』 なるほど、 こうやって御三家の合格者数を増やす方法もあるんだ そうでないと大手の塾の御三家合格者数を足すと、入学者数や合格者数を超えてしまうことがありますもんね。 妙に納得してしまう出来事でした。 ご不安なこと、気になることがあれば、お気軽にご相談してくださいね。
0
カバー画像

合格体験記5

(生徒氏名)W.M(合格校)雙葉中学校、吉祥女子中学、浦和明の星中学、淑徳与野中学 (授業形態)対面 (生徒のコメント)  先生はわからないところを丁寧に解説してくれました。授業は楽しくてわかりやすく、苦手なところはいろいろなプリントで効果的に対策をしてくれたので、苦手だった算数も本番では自信を持って臨むことができました。  最初は雙葉に受かる程の実力も無く、正直雙葉に受からなくてもいいかなと考えたこともありましたが、やる気を引き出してくれて効果的なご指導で学力をここまで引き上げたてくれた先生には感謝しています。  合格した後に先生に頂いたプリントの整理をしていた時に、もう先生の授業は受けられないのだと思うと寂しくなりました。  先生のわかりやすく楽しい授業で雙葉に合格できたことは、大変嬉しく思っています。先生もお体に気をつけてください。 (保護者様の感想)  常に現状を分析し課題を的確に指摘してくださるので、安心してお任せすることができました。 娘が精神的に不安定になった時にも、豊富なご経験と実績から早急に対応して下さいました。  お陰様で本番まで安定した気持ちで試験に臨むことができました。 先生とのご縁が無かったら成し得なかった結果なので、大変感謝しております。ありがとうございました。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら