絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

912.旬の「春キャベツ」 「冬キャベツ」と何が違う?

旬の「春キャベツ」 「冬キャベツ」と何が違う?  管理栄養士に聞く キャベツは、スーパーや青果店などで年中販売されていますが、毎年、3月から5月にかけて、「春キャベツ」が店頭に並びます。冬に販売される「冬キャベツ」とは、何が違うのでしょうか。味わいや栄養素に違いはあるのでしょうか。  キャベツに含まれる栄養素のほか、春キャベツのお勧めの調理方法などについて、渋谷DSクリニック(東京都渋谷区)に在籍する管理栄養士の板橋瑠美(いたばし・るみ)さんに聞きました。 形や葉の巻き方に違い Q.まず、キャベツの旬の時期について、教えてください。 板橋さん「さまざまな料理に使いやすく、年間を通じて手に入りやすいキャベツですが、主な旬の時期は春と冬です。 収穫時期によって分類されており、秋から冬にかけて種をまき、3月から5月ごろに収穫される『春キャベツ』、夏に種をまき、11月から翌年3月ごろに収穫される『冬キャベツ』が、それぞれよく知られています。これらは収穫時期以外にも、形や味わいなどに違いがあります」 Q.では、「春キャベツ」と「冬キャベツ」を比べた場合、形や味わい、栄養素などにどのような違いがあるのでしょうか。 板橋さん「春キャベツは小さめの円形で葉の巻きが緩く、ふわっと柔らかいという特徴があります。外葉は緑色ですが、中心は黄色っぽい葉となっています。葉が柔らかく水分量も多いため、みずみずしくシャキシャキした食感があります。それを生かし、生のままで食べるのもお勧めです。 一方、冬キャベツは楕円(だえん)形で葉がしっかり巻かれており、1枚1枚の葉が硬いのが特徴です。外
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら