絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

1月16日のスイーツアイコン

1月16日は囲炉裏の日です🔥囲炉裏を囲んで暖かい会話を楽しもうと囲炉裏の愛好家らが制定。 日付は「い(1)い(1)ろ(6)」(いい炉)と読む語呂合わせから。「囲炉裏(いろり)」とは、炉の一種で、伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け、灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾(おこ)すために設けられた一角のことである。古くは「比多岐(ひたき)」や「地火炉(ぢかろ)」とも言った。 囲炉裏は、暖房・調理・照明・乾燥・火種・家族のコミュニケーションの場など様々な機能を有する。数える際には「基」を用いる。燃料は炭のこともあるが、薪であることが多い。 これにちなんで1月16日のスイーツは囲炉裏で焼いた石焼き京団子です🍡1月16日の誕生日色のホワイトリリーをお団子に使い、 1月16日の誕生花のキンギョソウを飾りました🌼 ホワイトリリーの色言葉は「大胆」「想像力」「信念」キンギョソウの花言葉は「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております。 ↓☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
カバー画像

7月2日のスイーツアイコン

7月2日は全国なまずサミット・なまずの日です🐟「なまず」を活用して町おこしを行っている全国の自治体などで開催する「全国なまずサミット」が制定。 日付は「な(7)まず(2)」と読む語呂合わせから。なまずの魅力を全国に向けて発信することで、関連産業の発展と観光文化の振興を図り、地域の振興に寄与することが目的。これにちなんで7月2日のスイーツはなまずケーキです🐟7月2日の誕生日色のコバルトブルーをナマズのボディのクリームに使い、 7月2日の誕生花のキンギョソウをダックスちゃんの耳に飾りました🌼 コバルトブルーの色言葉は「手際よさ」「整った身なり」「繊細」キンギョソウの花言葉は「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております! ↓☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
カバー画像

4月15日のスイーツアイコン

4月15日はいちご大福の日です🍓いちご大福に関する情報を発信する「早稲田大学いちご大福研究会」によって制定されました。日付は「よ(4)いいち(1)ご(5)」と読む語呂合わせと、4月はいちごの旬の時期であることにちなみます。4月15日の誕生日色のペールミストホワイトを白あんに使い 4月15日の誕生花のキンギョソウを添えました🌼ペールミストホワイトの色言葉は「中立不偏」「保守的」「伝統」キンギョソウの花言葉は「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ ☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら