絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【WR-V(ホンダ)】(2024年)

【WR-V(ホンダ)】(2024年)★★こんな方にオススメ★★ヴェゼルのサイズで運転しやすく、室内も広いガソリン車を求める方にオススメ。走りや安定性などヴェゼルと遜色なく、全体的に凄く良くできた仕上がりなので、ヴェゼルの完成度で費用を抑えたい方にもオススメ。装備は驚く程に簡略化されており(ホンダセンシングは搭載)、室内のプラスチック感も強いため現在の安全性を保ちつつ走るだけで良い方にもオススメですね。凄く簡単に説明すると、ヴェゼルの装備&質感を簡略化した純粋なガソリンモデルです。(設定が無い装備達は結構大切なので本編をご参照ください)質感&装備&ハイブリッドなどを求める方は、費用は上がりますがヴェゼルを選ばれると良いですね。そう考えるとWR-Vでは下位グレード+ディスプレイオーディオで極力費用を抑え、オプションも極力付けない買い方がお買い得感あるかもですね。【車の特徴&走行レポート】ヴェゼルと同様にボディサイズからは考えられないほど室内が広く、使い勝手も非常に良い車です。ファミリーカーとしての使い勝手も良いだけでなく、日本道路でベストなサイズ感なので非常に運転がしやすい車ですね。ロッキー&ライズのサイズ感ではなく、さらに上のヴェゼルと同等の大きさですね。(想像していたより大きかった)前シート下の床の盛り上がり構造などは、ホンダ特有のセンタータンクレイアウトを思わせますが、このWR-Vは非採用。(FF車なのに後席中央の床の出っ張りもあり)そのため本来床はフラットなのですが、そうならないということはフィットやヴェゼルのボディを使っているからな
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら