絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

嬉しい!

先月、初売上を達成したことでランクがレギュラーになったーーー!あのバッジみたいなの欲しかったんだよねー。笑売れっ子さんからみたら「何言ってんだ?」って感じだろうけど...。何はともあれ、今月も頑張るぞー!皆さん、GWはいかがお過ごしですか?私はGWもバリバリ仕事中です!お客様からご依頼されてるリンクのまとめサイトをwordpressで制作中。「lit link」とか色々あるけど、やっぱりカスタマイズの設定に制限があるから「もっと自由にこうしたい!」って方にはゼロから自由設計が必要ですよね。こだわりがあるお客様だからこっちも本気になれる!お客様に満足していただけるデザインを提供したい!喜んでもらいたい!今はその一心で日々頑張っています。そんなこんなで、今日の晩御飯は「ワカサギの南蛮漬け」です。お酢の力で疲れを取りましよう!
0
カバー画像

忙しい毎日は「最低限で成果を出す」かな。

はじめに: 時間は有限、選択は無限ですよね 私たちの日々は、限られた時間という枠の中で過ごされていますよね。ビジネスも家庭も、やるべきことは山積みで、全てに100%を尽くすことは現実的に不可能です。そこで重要になるのが、何に時間を割くかという選択です。この選択が、私たちの生活の質を大きく左右します。では、どのようにしてこの選択を行うべきでしょうか。まずは、自分にとって本当に価値のあることを見極めることが大切です。これは、自分自身の価値観や目標に基づくものでなければなりません。例えば、家族との時間を最優先する人もいれば、キャリアの発展に重点を置く人もいます。重要なのは、自分にとって何が最も意味があるかを理解し、その上で時間を配分することです。 時間のかかることへの対処法: アウトソーシングの魔法がいいと思います 時間のかかるタスク、苦手なこと、よくわからないことは、可能な限り他者に頼むことが賢明です。これはアウトソーシングの魔法とも言えるでしょう。例えば、家事代行サービスを利用することで、家事にかける時間を大幅に削減し、その時間を自分の好きなことや重要な仕事に充てることができます。 私の友人であるAは、このアウトソーシングの魔法を見事に使いこなしています。彼女は小さなビジネスを経営しており、時間は非常に貴重です。そこで彼女は、週に一度、家事代行サービスを利用して家の掃除をしてもらっています。これにより、彼女はその時間を自分のビジネスの成長に集中することができるのです。 苦手なこと、よくわからないことの処理: 知識の共有がいいと思います 苦手なことやよくわからないことに直面したとき
0
カバー画像

通知が!

何のタイミングか分かりませんが、規則性なくココナラから通知が来ると「お!依頼の通知かな?」と、ドキッとしますが...なんてことない、ただの宣伝だったりして勝手に落胆するといった事があります。皆さんもそういう時ありますよね?私だけですかね。笑でも、こんな事で落胆している場合じゃありませんよね。コンスタントにお仕事いただけるように、コツコツ頑張るしかない!そんなこんなで旬な物を食べて今日も元気に!
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら