絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

異なる「同じ」を理解しよう

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。今日のテーマとは異なりますが、昨日のブログタイトルは、様々なことに共通して言えることとなっています(参考に昨日のブログはこちら👇)特に、障害特性を見ていく中では「個別性」が大切で、まさに「同じ」なようで同じではないのです。よくあるのは「Aちゃんは〇〇なのに、うちの子は・・・」となったり「Bさんが⚫︎⚫︎だったからCさんも同じだろう」ということです。これは、親御さんも、保育・教育者も陥ります。ある程度の一般化による理解は、概要や配慮事項の把握には役立ちます。しかし、そこで止まってはいけないのです。一人ひとり、違います。同じようで、同じではない。しっかり、そこを理解していきましょう。個別のご相談は見積もりからお問い合わせください👇
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら