絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

心が折れた経験 後編

前編に続きです。解雇になって 心は芯から折れてしまいました。心が折れて樹木が根っこからぽきっと折れたようなイメージです。 そのまま枯れてしまいそうな勢いで。 実際、私の心は枯れていき 人生なんてどうでもよくなりました。 投げやり、 捨て鉢、 やけのやんぱち、 です。 自宅療養になり、 そのまま引きこもってしまいました。 ただ生きているだけ。 夢や希望は見つかりませんでした。植物の再生する力 突然話は変わりますが、私は大学は農学部で卒業研究テーマは 遺伝子組み換えによる作物の品種改良でした。 当時、植物の遺伝子導入は アグロバクテリウムという細菌に 目的の遺伝子を組み込み 植物に感染させる方法が主流でした。 感染させた植物から遺伝子が組み込まれた 植物細胞だけを選抜・培養し カルス(細胞塊)まで成長させて 植物ホルモンを使って芽や根を分化させて 遺伝子が組み込まれた植物を再生させていました。 難しい話を書きましたが、 植物の細胞は全能性を持っています。芽や根を再生する力を持ち備えています。 台風や風で折れてしまった木が また太陽に向かって成長している姿を 見たことはありませんか? 実は私の心も再生する力を持っていました。大杉谷の大瀑布 私の心は根元からぽきっと折れて 長い間、腐って枯れていました。 しかしある時、ふとついていたテレビに 奈良県と和歌山県の境にある 大杉谷という渓谷の雄大な滝が映りました。 突然、涙が溢れました。私が元気で活発で過ごしていた時 大学の親しい友人たちと訪れたのが その大杉谷の渓谷でした。 大きな瀑布は当時の私の心を震わせました。そして、十数年を経て、大
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら