絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

3時間でc言語を覚える方法(基礎編)

いきなり矛盾してますが、飲み込みが早い人と遅い人がいるので、そこは保証できかねます。(最初のほうからゆっくり分かるまでやるのでは時間がかかりすぎるので、ある程度分かったらさっさと次の章に移ってソースを入力してコンパイルしてみてこのテキスト全体を通して何週も何週も学習してください。その方がよっぽど早く覚えられます。)大丈夫です。辛抱強く勉強すれば誰でも基本的なコーディング自体は出来るようになります。まず、これです。Hello,Worldからです。これがプログラミングの世界では、ごく基本中の基本なプログラムとされているようです。VisualStudioのVisualC++でコンパイルして実行ファイルを作成する前提で話を進めます。#include<stdio.h>void main(){        printf("Hello,World\n");}つづけて、改行記号と\nについてです。例えば、次のようなプログラム結果を行うにはどうすればいいかといいますと、実行結果-------------Hello,World実行終了-------------こういうプログラムがされています。#include<stdio.h> void main() {         printf("Hell\no,World\n"); }つまり、printf(プリントエフ)という関数の"と"に囲まれ文字列の中に\nと入れると改行されるという仕組みです。第2章です。こんどはキーボードからの数値の入力についてです。キーボードからリアルタイムではなくて、Enterが押されるまで画面が動かな
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら