絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

クラウド型の自社ファイルサーバを立ち上げよう~延長戦①日常運用

連載の本編はご購入済みでしょうか。 『クラウド型の自社ファイルサーバを立ち上げよう~本編★初期費用はたったこの記事を買って読むだけで★ 』https://coconala.com/blogs/1139359/24728さて、お仕事の日常で何かできるでしょうか。 今回は、延長戦としてご説明していきます。~シーンⅠ.追加容量を購入~ ▼保存容量が15GBを超えたら、下記プランがあります: なお、クレジットカードの情報を入力したら、月々(または年々)定期引き落とされます。 100GBプランが良さそうだが、容量が増えるほど課金が多くなるので、その後『延長戦②』で節約の裏技を伝えておきます。 ~シーンⅡ.復元~ 万が一、パソコンが故障になったり、リカバリーも不可の「惨事」になっても、全ては自動的にGDrive(クラウド)に保存されているのでご心配は一切ございません。 手順なら、実は簡単… 1.新しいパソコン(もしくは外付けハードディスク)をご用意 2.本編 を一通り実施するだけで! ※外付けハードディスクをご利用された場合は、本編にフォルダ選択の該当部分のみで済めるはず 全て(ファイル)は元に戻って、まるでパソコンが故障なんでないみたいで、復元完了 なお、ファイルが多いほど、元の状態に完全復元まで時間がかかるので、それまでに我慢しかない ただ、復元の途中でも、一部復元済みのファイルが即時利用可能になります。 ~シーンⅢ.GDriveで共有設定を行う~ その前のステップではWindows10の共有設定を実施していたが、こことは全く別物(頭をリセットしてください) なお、infoやa
0
カバー画像

クラウド型の自社ファイルサーバを立ち上げよう~本編★初期費用はたったこの記事を買って読むだけで★

連載の準備編はご覧にいただきましたでしょうか。『クラウド型の自社ファイルサーバを立ち上げよう~準備編』https://coconala.com/blogs/1139359/21035自社ファイルサーバとして必要なチーム、また中小企業様はぜひ今回の本編をご覧にいただきながら実際にサーバを立ち上げましょうか。 プロから伝授する 詳しい手順になりますので、ぜひ楽しんで読んでみましょう。 そこまで解説している書籍はほとんどないはず! ~ステップⅠ~ 同期:パソコン(社内)⇔GDrive(クラウド側) ※ステップⅠは、できればファイルサーバとして扱うパソコンで実施(外付けハードディスクにしてもOK、下記6で選択可) また、格納したファイルが将来的に徐々に増えていく見通しの場合、100GB以上の空き容量を確保は推奨(しばらくの間は必要がないけど) 1.GDriveへログインしている状態で、サイトの右上にツールのアイコンから『デスクトップ版ドライブをダウンロード』をクリックして、ダウンロードサイトが開く 準備編 でinfo@abc.comやadmin@abc.comの主要アカウントをご用意済みでしょうか?それでログインしてください。 ▼開いたページの中間部分にスクロールして、そこから「ダウンロード」リンクをクリック ちなみに、ページ下の部分からスマホアプリのダウンロード先も載せています。 ▼続きの画面になりますが、「同意してダウンロード」ボタンを押下 ▼2.ダウンロードしたインストーラをクリック 通常のソフトウェアインストールと違って、「インストール中…」から「インストールが完了しました。」
0 10,000円
カバー画像

クラウド型の自社ファイルサーバを立ち上げよう~準備編

まえがき初期15GB無料容量が増えるほど、ランニングコストあり 月々数百円~数千円(容量無制限可能!) 費用の節約で有効利用の裏技もさて、Q1:社用ファイルサーバはお持ちですか?当たり前のことです!(さすがこれがないと、ね)▼Q2:サーバの性能低下やハードディスク破壊のご心配はありますか?そういえば...確か、時々心配しています><▼Q3:ハードディスクの増設は面倒ですか?そうですね。都度パソコンに詳しい方に頼んだり、経費でハードディスクを購入したり、コストがかかっていて、多少苦しみはあります。▼Q4:外出の時はアクセスできますか?近年は、時々外からアクセスのニーズが増えてきていますが…ファイルサーバって、外でもできますか?(コロナ時期は確かニーズが高まっている)一応某D×pBoxを使っていて、場所が問わずに社員同士間の共有でも利用していますが、無料枠は2GBしかいないし、もうちょっと使ってみたいなと思ったんですが、有料プランを契約するほどもなくて、結局活用できていないので中途半端な感じです。▼Q5:スマホアプリからでもアクセスしてファイルと中身を閲覧したりしたいですか?ファイルサーバですよね?通常はパソコンからファイルを開いたり編集したりしていますが、アプリからでも閲覧できますか?!某D×pBoxはスマホアプリあり、ファイルが保管している限り見たりしていますけど…やはり保管しているファイル数がわずかで実用にならないでしょうか。👆以上のQ&Aにご興味がお持ちでしたら、今回はGoogle製のオンラインストレージサービスGDriveをおすすめします。☞そう、GDriveは社用ファイ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら