絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

今日は、55日早い「エイプリルフール」の日とします(笑)

今日は、2024年(令和6年)2月7日(水)です。私にとっては、55日早い「エイプリルフール」の日とします(笑)私は教祖であり、ハイソサエティに属している訳ですから(2つとも不評ですが推し続けます)(苦笑)当然、お布施入金用の通帳をたくさん持っています。中は空っぽですが。実は、もう一冊通帳を持っています。「徳の通帳」です。このような表現は至るところで目にしているでしょうが、続けます(笑)この「徳の通帳」は大切にしたいですね。徳を貯める方法はシンプルで、日常生活において「善行」を心掛けて、コツコツと貯めていくしかないです。ある程度貯めていくと、利息に相当する「良い事」が起きますよね?また「引き落とし」は無いと思っている方、甘いですよ。汚い言葉を使ったり、悪い事をしたりなど「善行」と正反対の事をしていると、せっかく積み上げた徳が「ゴッソリ」と引き落とされます。反面教師にしてほしいのですが、私のようなブログを書いていると、すぐに残高が「ゼロ」になり、もしかしてマイナス残高となって、既に「当座貸越」の状態かもしれません。この通帳のメリットでありデメリットとして「自分で残高を確認できない」ということが挙げられます。私見ですが、目に見えない存在は、人間を含めたあらゆる生物の「徳の通帳」の残高を把握していることでしょう。怖すぎま……、失礼しました。最後に、私が推測した、私の残高を発表します。ジャジャ〜ン♪「45徳」です(シ〜ン)これからも徳を積んでいけるような人生を送りたいです。それでは、また。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら