絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

夫の本音をどこまで分かっていますか?

今日のテーマは夫の本音をどこまで分かっていますか?という問いかけです。 妻からのよくある質問で、夫に浮気に対し、「夫に、浮気を止めて…って言いたいのですが、どんな風に言えばいいですか?」と問われます。 今日の話題は、夫の浮気がある程度、明白で、夫もある程度、浮気は妻に認めているというケースのお話です。 妻の悩みや苦しみを夫に伝えたいのだというのですが、どんな風に言えば分かって貰えるのかという議題です。 そこで、私はその方に「ご主人が、貴女の訴えを聞いてどう思うか、想像できますか?」尋ねます。 つまりご主人が何を思って、浮気に走るかを知っておく必要があるあらです。 ある程度は分かっておかないと、夫からの回答に、ショックで、その後、固まってしまうのでは、よくありませんからある程度、答えを想定しておいて、ご主人とのロールプレイは練習もしておくのがベストです。それは夫の浮気を理解して許しなさいという事ではありません。 【夫の胸の内、3選】 私がお聞きしたいのは、相談者のご主人が妻の願いを聞いて、ご主人がどう思うかを、告げる側も多少想像できますか?と言う事で、つまり夫に妻の願いを伝える前に答えのパターンを3種類くらい想定しておいた方がいいのです。 その3パターンとは 1、「そうか、そんなに妻の君を苦しめていたんだね、ごめんね、もう浮気はすっぱりやめるから」 2、「浮気は認めるけれど、夫婦の距離は、浮気とは関係ない」 3、「浮気の事よりも、妻の君の~こういう行動が、とても耐えられなくて、家庭が苦痛なんだ」 大きく分けてこの3パターンだとすると、それぞれに対する妻の返答も用意というか準備して
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら