絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

〇〇人はこれができていない!

こんばんは看護師でカウンセラーのゆきです♡先日、コメダ珈琲のお話をブログにしたのですが…そのコメダ珈琲で隣のテーブルに座っていた20代の4人組がちょっと興味深い話をしていました(*⁰▿⁰*)(たまたま会話が 聞こえてきたんですよ…💦 盗み聞きではないですよ…💦)『〇〇人って 〇〇がわかってないよね…』そう言われたらそうかもしれないなぁ…と私も納得するところがありました。〇〇に入る言葉が気になった方はぜひ最後まで読んでみてください(*´꒳`*)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*『痛い』人って『自分』がわかってないよね…20代4人組は、職場の先輩のお話をされているようでした💦その先輩はどうやら40代の女性…自慢話が多く、服装やメイクは年齢よりも若め、自己中心的な考え方で、感情的なものの言い方をし、空気も読めない、だそうです…ちなみに…「痛い人」とは…世間一般からズレていて違和感がある人や、はなはだしく身の丈にそぐわない言動を繰り返している人のことだそうです。痛い人は、自分を客観的に見ることができないため、自分が痛い人であるという自覚がないと言われています。また、場にそぐわない言動や独りよがりな発言をするなど、物事を主観で判断してしまうところも痛い人認定をされてしまう原因であると言われています。20代の4人組も言っていましたが、大切なのは『自分』を知ること!・自分はどんなことで不安になるのか・自分はどんなことで不機嫌になるのか・自分はどんなことでイライラするのか・自分はどんなことがストレスなのか・人間関係を円滑にするための方法は?・自
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら