絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

コラッツ予想と相場チャートの不思議な因果関係

コラッツ予想と相場心理の因果関係またまた1億2000万円もの懸賞金が掛かった数学の超難問のお話。「コラッツ予想」そしてこれが私の一番好きな難問であり、「FXや相場に密接した関係がありそう?」そんな不思議なお話です。【コラッツ予想】コラッツ予想とは、「すべての数(自然数)は、偶数なら2で割る、奇数なら3倍して1を足す。」これを繰り返すと、「必ず1になるはずだ!」と言うものです。12→13→10→5→16→8→4→2→14→2→15→16→8→4→2→16→3→10→5→16→8→4→2→17→22→11→34→17→52→26→13→40→20→10→5→16→8→4→2→1ざっとこんな感じです。では、「この数を永遠と大きくし続けてもこの法則がずっと続く?」これを証明するのが超難問とされています。そして、を証明できたら「1億2000万円」ですww【 コラッツ予想と相場のチャート 】 そんなコラッツ予想ですが、ここで「FXや株トレーダーの皆様に注目してもらいたい」のがこれらのコラッツ予想の展開図を折線グラフにしたものです!どうです!?パッと見て思いますよね!私達がいつも見ているあれ!?そう!相場のチャートです!よく見ると、ちゃんと波で構成されてるしバイイングクライマックスみたいなのもあるしヘッドアンドショルダー(三尊)みたいのもあったりします。どうでしょうか?これは「相場の形とコラッツ予想の法則が何かしらの類似要素がある」のではないかと疑ってしまいますよね!もちろん因果関係があるのかどうかはまったくわかりませんが、宇宙や科学、生命、物理、数学…。何やら壮大な「神秘」を感じます。【科
0
カバー画像

三尊&逆三尊

【三尊&逆三尊】 三尊とは、上昇トレンドの際に現れる3つの山見えるチャートパターンです。相場の天井圏で比較的出現しやすいチャートパターンであり、head and shoulder(ヘッド&ショルダー)などと呼ばれていたりします。その逆が逆三尊です。 (図)三尊&逆三尊
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら