絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

2023年10月は整わず

2023年10月は整わない。新規事業もうまくいきそうでお返事が来ないし、契約ごとも進まない。それはあなたのせいでも相手が悪いわけでもない。結局やるのだが、価格だけを見て認証が下りないよそはスカスカのサービスでやすくてわるい。よその値段で最高のサービスをしてほしいというのは世の中だがインフレなのでそれは無理。インフレの時代は満足いく品質から値段を逆算しないと顧客満足度が悪く、商品満足度が落ちる。そのため安いとクレームがつくのだ。ちょうど、今、インフレとデフレのせめぎ合いなので苦労するがそのうち高いものは良いとなる。私は暦を分析して価格をつけていて、この価格でもオーバーサービス傾向にあると思う。おまけの量が断然違う商品の内容を精査してわかる人って誰もいない。だから安くやってもらうところを探している。そのために安い所ほど、文句を言う。文句を言われなければ高い金額を示すことだ。高い金額を示して、購入を取り下げれば文句を言われない。みうなさんただとか3000円でやるから、格安で最大のサービスを求める人に引っ掛かってつまらない時間を費やすことになる。2023年10月は整わないので、別の仕掛けを作っていたらよいし、顧客はその人だけではない。ぼやぼやっとした人に網をかけても決断しないが、6カ月後やばいことがわかっている人にフォーカスしてみる。フォーカスが大事だ。明日会社がつぶれるので助けてという人は論外なのでそれはそれで相談には乗るけれども、これは仕方がない。さらには不景気の株高。この辺から50歳以上のおじさんたちのリストラが始まる。そういえばAiを研究している若い大学院生に企業の中間管理職と
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら