絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

漢字・英語クイズ(虫食い穴埋め・その1)

本日、8月10日は「山の日」です。例年であれば山の日は8月11日なのですが、本来開かれるはずであった東京オリンピックとの兼ね合いで、今年2020年は今日、10日となりました。なお、来年に延期となったオリンピックとの兼ね合いで、来年2021年の山の日は8月8日となります(この日は日曜なので、9日は振替休日です)。なお、そもそもなぜ8月11日が山の日なのかについて、はっきりとした由来は全くないようです。どうも、7月に「海の日」(1876年7月20日に明治天皇が灯台視察船『明治丸』に乗って東北行幸から戻ったことに由来し制定)があるならと考えた国会議員の連盟が、ただ単に8月のお盆休みの近くにしようとして、他の事件の起きた日を避けようと(例えば、8月9日は1945年に長崎に原子爆弾が投下された日、8月12日は1985年に御巣鷹山に日本航空機が墜落した日です)この日にした、というのが実際のようです。余談ですがフランスでは、今日8月10日は、フランス革命の時代である1792年にルイ16世夫妻ら国王一家が反王政派に捕縛された日、そしてその翌年にパリでルーブル美術館が開館した日です。さて今回は、実験的に新しいタイプのクイズを出題してみたいと思います。まずは例題として、下の画像をご覧ください。このように、上の「漢」の方には一部の欠けた漢字からなる熟語が、下の「英」の方には文字がいくつか抜けた単語があります。そして、両方とも共通の意味をもっており、その意味がクイズの正解となります。この例題の場合、正解は「ニンジン(人参、carrot)」です。今回は10問用意しております。テーマは「草花」です。それで
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら