絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

数秘術の父【占い・数秘術】

こんにちは!雪星【数秘術】です。 皆さんは、「数秘術の父」は誰かご存じですか?それは、紀元前6世紀ごろに実在していた、古代ギリシアの哲学者であり数学者のピタゴラスのことです。今日は、ピタゴラスと彼が使っていた数字(記数法)について書いてみようと思います。最後までお付き合いいただけるとうれしいです。 ピタゴラスといえば、小学校で習う直角三角形の三辺の関係を示すピタゴラスの定理(「三平方の定理」とも言いますよ。)は誰でも知っていますよね。ピタゴラスは、「万物の根源は、数である」という有名な格言を残しています。彼は、宇宙のすべては数の法則に従っていると考え、教団を作り宇宙の真理を探究しました。その中に、現代の数秘術につながるものもあったようです。ただ、ピタゴラスよりも前にも、数値が何らかの意味を持っているという考え方は存在していたようで、数秘術の歴史はもっと古いとの意見もあるようです。 我々が、普段使っている「0,1,2,3,4,5,・・・・」という数字は、アラビア数字です。アラビア数字は、インドを起源とし、アラブ世界を経由して、12世紀ごろにヨーロッパに伝わったため、ピタゴラスの時代のギリシアではまだ使われていませんでした。当時のギリシアでは、「アッティカ方式」と「イオニア方式」の2つのギリシア数字が使用されていたようです。「アッティカ方式」は、現在でも時計などに使用される「ローマ数字」と同じように、特定の数値を表すために専用の記号を使用していました。「イオニア方式」は、通常のギリシア文字を使用して数値を表記していました。そのため、「アッティカ方式」よりも短く数値を表すことができ、
0
カバー画像

自己愛

万事に先立って汝自身を尊敬せよ。 ピタゴラス 最も後悔される事 それは自分に対する敬意の欠如 フリードリヒ・ニーチェ 誰も称賛してくれる者が居無くても、 自分の事は自身で称えよ。 リチャード・フランシス・バートン 愛され無い苦しみで悩む人は、 自分を愛する能力に 目覚め無くては成ら無い 菅波亮介 見て見ぬ振りし無い、否定し無い、馬鹿にし無い、 批判し無い、責め無い、無理強いし無い。 寄り添う、理解する、歩み寄る、賛同する、協力する、 後押しする、サポートする、応援する、賞賛する、価値を認める。 常に肯定的な気持ち、感情、考え、エナジー、 心的姿勢、態度で接する。 それが自己愛。リシ💫チャンネル
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら