絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

高家神社に参拝しました 料理と縁結び

2023年7月に高家神社さんに参拝したお話の続きです。 高家神社さんは、海から少し上がった山側のところにあります。 駐車場もあります。その日は空いていました。 鳥居をくぐって、参道を歩くと、そこが、とても気の良いところだと感じます。 そして、なんだかとても上品です。 あまり大きな神社さんではないからか、気品とか、華やかさかとを感じます。 参道を歩いていくと、左右に風鈴が飾ってあります。 風に揺れて、心地の良い、涼し気な音が、あたりに吸い込まれてきます。 きっと、神様が大好きな、音だと思います。 参道脇の敷地には、庖丁式奉納殿の窓越しに傘が飾ってあります。 雰囲気の柔らかさ、華やかさは、料理の神様のおられるところなので、女性の参拝者も多いからかもしれません。 今は、男性女性関係なく料理をします。 だいぶ変わってきましたが、女性が男性の胃袋を掴むと言う表現は、未だに使われていて、高家神社さんにも、標語がありました。 そんな、高家神社さんの神様は、縁結びも得意だと思います。 料理は、プロの料理人の作る見事な料理もあります。 日々の食事となる普段の料理もあります。 どちらも、自分自身の糧となる大切なものです。 そんな料理の神様は、人々の暮らしや健康に、ダイレクトに携わっています。 参拝させていただきました。 とても清潔で、ちょっとストイックな気が流れています。 真摯に料理に向かったり、料理だけじゃなくて何かに向き合う人を応援してくれると思います。 そして、縁結びも得意だと感じます。 おみくじを引いたら、ちょっとユニークな内容が...願い事で、 「色情(いろごと)につき妨(さまたげ)起こ
0
カバー画像

高家神社に参拝しました

2023年7月に高家神社さんに参拝しました。船越鉈切神社さんを参拝したあとに向かいました。高家神社さんは、千葉県南房総市にあります。高家と書いて「たかべ」と読みます。高家神社さんは、日本で唯一の料理の神様です。御祭神は、磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)です。尊称として高倍神(たかべのかみ)と言われているそうです。他に、天照大神と稲荷大神をお祀りされています。高家神社さんの由来は、景行天皇が日本武尊の東国平定の事績を偲んで、安房の浮島の宮に来られたときに、侍臣の磐鹿六雁命がかつおやはまぐりを膾なますにして差し上げると、天皇に称賛されて膳大伴部(かしわでのおおともべ)を賜ったそうです。そして、若狭の国、安房の国の長と定められて、以後代々の子孫は膳の職を継いで、もし世継ぎのないときは、天皇の皇子を継がせるまでして、皇室の食事を司るよう賜ったそうです。そんな、由緒正しい料理の神様をお祀りされている神社さんです。高家神社さんのある南房総市は、海産物にも恵まれて、温暖な気候にも恵まれた、実り豊かな地です。料理の神様をお祀りするのに、ぴったりの場所かもしれないです。とても興味深いのは、館山市をはじめ、黒潮によっての外の世界との行き来の盛んだった外房地区は、神様の、土地の独自の神様が多いです。海が(あるいは河川もですが)海運によって物資の交易や文化の交流のある、物や人の流れの大動脈だったことが、想像できます。現代の陸路による物流中心ではなくて、海路による交易。人の集まり地域、発展する地域は、今とは違ったのだと思います。余談ですが、僕も千葉県の住んでいます。昔で言う下総の国です。ですが、館山
0
カバー画像

多様な千葉のJR方面

千葉のJRは成田空港or東京・神奈川まで行ける総武快速線をメインに、銚子方面や木更津or茂原〜鴨川方面と色々な世界観が楽しめます🎵東京・成田空港へはおよそ40分前後でいけます!ちょっと東京へ用事があったり、海外旅行が主な趣味の方には最適な交通環境ですね^^
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら