絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

308.「自分が」好きな人と結婚、「自分のことを」好きな人と結婚…

・「自分が」好きな人と結婚、「自分のことを」好きな人と結婚…どっちが幸せ? 30代女性たちの実話から考える「『自分が好きな人と結婚する』のと、『自分のことを好きな人と結婚する』の、どちらが幸せだと思う?」。こんな質問をされたことはありませんか。  自分が相手を好きで、相手も自分のことを好きな「相思相愛」が理想ですが、「君が僕を好きという以上に、僕は君のことを愛してる」などベタな告白をされると「結婚してもいい!」と、よろめくロマンチック思考の人もいるはずです。愛情の深さは測ることができないので、“追いかけたいタイプ”、“追いかけられたいタイプ”と言い換えることもできますね。  さて、「恋人・夫婦仲相談所」所長の私が聞いた、こんな事例があります。 恋愛意識ゼロ…上司と部下が結婚するとき  聡子さん(39歳、仮名)は今の夫に最初、何の興味もなかったといいます。 「会社の部下でしたが、ただの部下としての関係性なので何の興味もありませんでした」  マネージャーとしてバリバリ働いていた聡子さんは、新入社員として配属された春樹さん(27歳、同)の面倒を見るようになります。 「とにかく不器用で何をしてもうまくできず、イライラすることも多かったです。仕事をしてくれないと自分が困るので、もう必死で鍛えました」  手取り足取り、一から仕事を教え、ミスをしても叱ることなくフォローし、辛抱強く接する日々が2年ほど。何と春樹さんは営業マンとしてどんどん成長し、エリアでNo.1の売上を誇るまでになりました。 「全国の営業マンが集まった授賞式と、そのパーティーが開催されました。彼の雄姿に、子どもを育て上げたよ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら