【我が家のニオイ対策】ニオイの原因
【我が家のニオイ対策】なんとなく、下水のニオイが気になる、という方はおられませんか?冬の時期はとても乾燥します。そのため、洗濯機の排水の封水がきれてしまい、下水のニオイが上がってきている可能性があります。その対処方法は、しごく簡単。コップの水を何杯か排水に流しましょう。排水の仕組みは、簡単な仕組みとなっており、U字の形で水が一部溜まるようになっていて、下水のニオイをその溜まった水であがってくることを防いでいる。もしくはお皿上のところに水がたまっていて、下水のニオイが上がってくることを防いでいる、などです。※他にもありますが。洗濯機の排水溝はお皿型に水がたまっていて、下水のニオイを防いでいる仕組みが多いと思います。そのお皿の水が、冬の乾燥で蒸発してしまうことにより、ニオイが上がってきてしまうのです。私のように独り暮らしで、洗濯も溜まったときにまとめて洗濯するというような方は要注意です。その他、お風呂場、洗面、キッチンの場合も封水がきれてしまっているために下水のニオイが上がってきてしまっている場合がありますので、水を流してみてください。
0