絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

哺乳瓶の消毒なに使う?

哺乳瓶の消毒方法は3つ。 ベビー用品を準備しているといろいろな方法があってどれにするか迷う方も多いと思います。 生後半年くらいまでは免疫が弱く、瓶に残る雑菌でも感染を起こしてしまうことがあるので哺乳瓶や搾乳機は消毒して使用する必要があります。 今回は消毒の方法とどんな方にオススメか、まとめていきます☆ 消毒方法1.煮沸消毒 煮沸消毒は自宅にある鍋などにお湯を沸かして消毒する方法です。 お湯を沸騰させてパーツを入れて3~5分煮沸します。終わったら清潔な場所で乾燥させて終了です。このときふきんなどで水分をふき取りたくなりますが、ふきんの雑菌が付着してしまうことがあるのでご注意くださいね。 【メリット】・専用の道具が不要。自宅にある鍋でできる。 ・道具が不要なので金銭面では一番コストがかからない。 【デメリット】・熱いものを扱う必要がある。 ・鍋に触れるとパーツが変形することがある。 ・お湯を沸かす手間が必要。また瓶の本数が増えると一気にできる大きな鍋を沸騰させるか1本ずつ煮沸しなければならず時間がかかる。 2.薬液消毒 こちらは市販の次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものなどを使用して消毒する方法です。 ミルトンが有名ですね。決められた量の薬液と水を入れて完成。あとは1時間漬けるだけ。薬液は24時間に1回交換が必要です。 【メリット】・瓶を洗ったらそのまま消毒液につけるだけなので楽 ・一度に大量に消毒できる ・ケースが大きいのでおもちゃなども消毒できる【デメリット】・ケースが大きく場所を取る ・消毒完了まで1時間程度と時間がかかる ・1日1回の消毒液の交換が面倒(産後疲れてると今日交換し
0
カバー画像

赤ちゃんの声

今日のサラダは大きい袋に入ったものを買っていたので、パッと思いついたのはそこに温泉卵をプラスしてシーザーサラダ‼️温泉卵ってレンジで作れるのですね~‼️😳そしてシーザードレッシングがないからどうしようかとダメ元でレシピを調べたら家にあるもので作れたので感動しました‼️温泉卵は少しずつ温めて様子を見ていたら、黄身が固まっていましたが(笑)割ってとろ~りにはならなかったですが妊娠中だしいっか!😚2つも新しい体験と学びを得ていい1日のスタートが切れました💓自作ドレッシングって憧れていたんです。ついこの間、友達と電話をしている時彼女は料理をしながらだったのですが「ごまドレ作らないと」と言っていてドレッシングを自作するという発想がなかった私はビックリしました😅ドレッシング自作てかっこいい…すごい…と友達の女子力というか料理力に圧倒されていました。(笑)市販のじゃないの⁉️って。でもドレッシングの瓶って冷蔵庫のスペースを取るし自作の方が健康的で良いですね✨さて朝はそんなところでしたが昼間ショッピングモールに寄って買うものだけ買って帰ろうとした時、「ママ、哺乳瓶欲しい」🍼という声が聞こえました‼️😳😳出産時に産院で買おうかと思っていたので「え~?産院で買うよ~?🤔」と言ったら「今欲しい」と言うので…‼️‼️「わかった、じゃあ見に行こっか」とベビーザラスに行きました。産院に置いてない哺乳瓶が気になるのでこれか?これがいいの?と問いかけつつ哺乳瓶コーナーをうろうろ🤷‍♀️「これがいい」という声が聞こえたものは産院には置いてないものでした。小児科医さんが開発したというドクターベッタの哺乳瓶。新生児
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら