絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

6月24日のスイーツアイコン

6月24日はドレミの日です🎵1024年のこの日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(Guido d'Arezzo、991~1050年)がドレミの音階を定めたとされる。名前はギドー・ダレッツォとも表記され、音楽教師でもある。この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ダレッツォが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導している時、曲の音に一定の規則があることに気が付いた。その曲の各小節の最初の音に相当する歌詞「ウト・レ・ミ・ファ・ソル・ラ」(Ut Re Mi Fa Sol La)で発声練習をさせたのがドレミの音階の始まりとされる。後にウトがドになり、シが新たに加えられて現在のような「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」(Do Re Mi Fa Sol La Si)の形になった。これにちなんで6月24日のスイーツはドレミカップケーキです🧁6月24日の誕生日色のライトオーキッドピンクをカップケーキ生地に使い、 6月24日の誕生花のバーベナを添えました🌼 ライトオーキッドピンクの色言葉は「ほほえみ」「優しさ」「永遠の女性」バーベナの花言葉は「魔力」「魅力」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております! ↓☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
カバー画像

6月20日のスイーツアイコン

6月20日はペパーミントの日です🍃ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的。これにちなんで6月20日のスイーツはチョコミントカップケーキです🍃6月20日の誕生日色のサンライトイエローをカップケーキ生地に使い、 6月20日の誕生花のサンスベリアを飾りました🌼サンライトイエローの色言葉は「社交的」「友人」「エネルギー」サンスベリアの花言葉は「永久」「不滅」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております!↓☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら