絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

都内最強!仕事運といえばココ、愛宕神社

みなさんこんにちは、上野ミンです。今日は都内仕事運・最強スポットの愛宕神社を紹介します。港区の大都会にあり虎ノ門駅、神谷町駅、御成門駅が最寄りのようです。ご利益はHPによると・火災に関するもの、防火、防水・印刷、コンピュータ関係・商売繁盛・恋愛、結婚、縁結びとあります。印刷・コンピュータっていうのが面白いですね。こちらが出世の石段です。かなりいい運動です。綺麗で素敵な神社です(^^)ランチは「天雷軒」でラーメンなんかいかがでしょう?神谷町駅の駅前にあります。LUNASEAドラマーの真矢さんプロデュースのお店で有名です。利尻の昆布だしが効いた旨味たっぷりなスープでした。港区でこのお値段でいいんですか!?というくらいお安かった。すごく美味しいですよ〜是非、行ってみて下さいね♪それではまた。こんなサービス出品しています。
0
カバー画像

【出世祈願】愛宕神社

神社がある愛宕山は標高25.7メートルで、自然地形でなおかつ「山」と言われるものとしては23区内で一番の高さです。この神社で有名なのが、「出世の石段」と呼ばれる、傾斜角度40度・86段の急な石段。由来は、三代将軍家光公に愛宕山の上の梅を馬で取ってくるように命じられた曲垣平九郎が、馬にて石段をのぼり降りし、家光公に献上。無理難題を乗り越えた平九郎は「日本一の馬術の名人」と讃えられ、その名は一日にして全国にとどろいた、との伝承によるもの。以来、仕事運上昇のパワースポットとして、ビジネスをする方の参拝が絶えません。 ↓♪代理参拝・絵馬代筆サービスをご検討の方はクリック♪↓
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら