絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

Apexコーチング基礎部分について!!

皆さんはコーチングと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?立ち回り?火力の出し方?キャラの使い方など様々あると思います。更に言えばそれらを教えている業者やプロ、プレデターの方々や解説動画が世の中には数多く存在しておりますが、僕自身が思うにそれは現段階で必要であるべきコーチングなのか?見て変に捉えて覚えていいものなのか?などの、多くの疑問を抱きます。理由として一番大きな要因はApexと言うバトルロワイヤルにおいての一番固めないといけない基礎の部分が身についていないのに解説動画や使い方を見ても移動時や戦闘または安置や遮蔽物や建物の立地が常に同じではない状態の判断を繰り返すのに基礎を固めていないで実行してそれらが50%以上正しい行動と言えるのか?というところです。極端に言えば、前線を貼りたいです!火力を出したいです!との依頼に対して動画や他の業者さんは撃たれない遮蔽物を見つけそこに行きながら前に行くことで前線が貼れるや火力を出すためには射線を開いて打つことでダメージが出せるようになるので意識しましょうと、よく記載や解説されている方が多いです。じゃあ、まずそれはどうやったら出来るようになるの?どうやって何を意識すれば上手くなるの?そもそもその意識戦闘が始まると考えれなくなる人はどうすればいいの?という思考や基礎部分に関しての解説が一切ないのです。僕のコーチングはマスターやプレデターにも教えているので、もちろん上級者向けのコーチングもしていますが特に特化している部分はプラチナ、ダイヤに居る人や始めたてのブロンズ~ゴールドの方にも分かりやすく基礎の部分を詳細にお伝えできることになります。また、
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら