絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

疲れの正体は何?疲れと上手に付き合う方法3選

こんにちは!レミーです。今日は、疲れの正体は何?疲れと上手に付き合う方法5選ということでお話したいと思います。日本全国女子の身体の悩みを調査したところ身体の不定愁訴一位は疲れ(疲労)だそうです。2位の肩こりとほぼ同率なんですがみなさん疲れに悩んでいるのは明確な様です。そこで疲れ(疲労)の正体をここで暴いていくと同時に疲れと上手に付き合う方法を3つに絞り解説していきたいと思います。疲れの正体とは?結論から先にいうと疲れの正体は筋肉の凝り(緊張)です。疲労は身体のいたるところで感じると思いますが、全ての場所で筋肉が緊張していると考えて間違いありません。筋肉が凝って緊張しているとその周辺の血液循環は悪くなり疲労物質はどんどん溜まっていきます。足腰が緊張していて足腰に疲労を感じやすいのは何となく想像つきやすいと思いますが、体幹部の凝りや緊張が内臓に影響して疲労を起こしていたり、首や頭が緊張していて顔面疲労を起こしている場合もよく遭遇します。順番としては、筋肉の緊張→身体の歪み→慢性的な血液循環の滞り→代謝低い→身体のトラブルですね。身体全体の血液循環が滞りなく流れていれば疲れを感じても一時的で良質な睡眠でリセットされるのですが、身体の一部でも慢性的な血液循環の滞りが起こっていればその部分とは関係ない部分にも影響が出て疲れが取れない身体になってしまいます。疲労の出発点は身体の凝りと緊張だということですね。疲労が進むとどうなるか?身体のトラブルが多くなってきてしまいます。痛みやしびれや重だるさを感じるのは初めの方で、慢性的な疲労が続くと循環器系や脳神経系に影響が出て全身の問題に繋がってきま
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら