絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

式場決めてからの見積もり交渉

おはようございます。こんにちは。こんばんは👶結婚式について赤裸々に語るQPです!ブライダル業界に10年いると素敵なところ、良いところ、それ必要ないでしょと思うところ、やりすぎやろと思うところ色々とございます。昨日に続き、今日も少しテーマを絞ってお知らせしていきます。そんな中で、今日はテーマをぎゅっと絞って「式場決めてからの見積もり交渉」について触れていきたいと思います!一緒に、ブライダル業界について学んでいきましょ♪目次1、どんどん変化する見積もり2、じゃあ見積もり交渉は可能なの❓3、じゃあ申し込み後は、値引きというより調整しかダメじゃん1、どんどん変化する見積もり申し込み当初の金額と開きがあると不安になりますよね。しかも1万とか2万の世界じゃなく、何十万、多い方で100万以上も差額が発生するかたがいらっしゃいます。その時に、みなさんはどうですか❓ ・やりたいことがあるから、しょうがない・二人で納得して追加しているからOK・いやちょっと待って、正直ビビってる・・・・!! 人によって価値観は様々ですが、多くの方はいやっちょっとまって予算はみ出しているかも。となる方が多い印象です。2、じゃあ見積もり交渉は可能なの❓見積交渉はもちろん可能です。でも、ここで抑えておかなければいけないことは値引きではなく・やりたい項目を削除する・グレードを落とす・自分で節約出来るところは節約するぐらいの選択肢しかないです。 見積交渉というより、見積調整の方がわかりやすいかもしれません。 例えば、料理の値段が15,000円@1人だったとした場合13,000円@1人にしようとしたら、グレードを下げるしかない
0
カバー画像

結婚式ビジネスについて

おはようございます。こんにちは。こんばんは👶結婚式のことを色々と紹介するQPです!今日のテーマは、「結婚式ビジネス」について解説していこうと思います。結婚式に関するサービスは、コロナのこともあり大きく変化していますが、大きく分けて以下の分類になるかと思います。--------------------------------------------------・結婚式場に直接依頼して結婚式・フリープランナーに依頼して結婚式・プロデュース会社に依頼して結婚式・写真だけで結婚式-------------------------------------------------*もっと細かくするとたくさん選択肢はあります💒4、5年くらいまでの選択肢は結構少なくて、結婚式をする人の約7割程度の方が、「結婚式場に直接依頼をして結婚式」をしていたのかなと感じてます。そう考えると、消費者から見たら色々な選択肢が増えていいこと多いですよね!ここからが本題ですが皆さんはそれぞれのサービスについて何が違うか理解して選択していますか❓ということです。(写真だけはわかりやすいので別格ですがw)意外とここのビジネスモデルを理解しないまま表側でPRされている「安い」「クオリティ高い」など色々な情報に混乱して結局は何をどう選択していいかわからない人が多いんです。「結婚式=お祝い事」ともちろん捉えますが、ビジネスとして各社が活動していることはある程度熟知した上で色々と見ていくと選択の幅が広がります。これらをまずは理解した上で自分達はどんな結婚式がしたいんだろうと話し合うとgoodです。では、今回は本当に簡単にです
0
カバー画像

全ては交渉次第!NGなんてない。

おはようございます。こんにちは。こんばんは👶結婚式について色々とご紹介しているQPです!今日のテーマは「全ては交渉次第!ダメなんてない」として、お伝えしていこうと思います。目次 よくある事例 なんでみんな交渉しないのか 交渉すると得られるもの 交渉のテクニックよくある事例新郎新婦のお二人とお話しするとよく言葉に出るフレーズ・持ち込み料がかかるみたいです。・結婚式場から言われたからできないみたいです。・その日は難しいこんな話を伺います。申し込みをする前に、色々と結婚式場のルールに沿って契約することは大事ですが、あまりにも依存してしまうと結婚式もテンプレートの中でお金を払うことになります。加えて、結婚式をするお二人の立場がお二人<結婚式場となっているケースが多くあります。なんでみんなは交渉しないのかこれは、結構単純で結婚式は初めてのことが多すぎますよね。・結婚式ってどうやってやるんだろう・そもそも式場には何を払うのか・結婚式をする為に必要なことはなど、色々と知らないことが多いです。だからこそ、知識がないまま結婚式場に申し込みをしようとすると結婚式場が言うこと=そうしないといけないんだと思うようになり理想の形に近づけるように交渉しない人が多いんです。また、結婚式場のマニュアルにもある「魔のフレーズ」お祝い事ですもんねこの呪縛に侵され交渉する=悪なんじゃないかと言う体質に整えられます。交渉すると得られるものここまでお知らせした先に多くの人はえ!交渉出来るんですか❓となる方は少なからずいると思います!そう、交渉は出来るんです。普段の仕事でみなさんは交渉されませんか❓・もっとこうして欲しい
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら