絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

夫は発達障害???㉒:時間管理ができない

夫は、先の見通しを持つことが苦手なので計画を立てるのも苦手。時間の見積もりが甘く、 時間管理が苦手で効率よくスケジュールが組めない。 「これを行うには このぐらいの時間がかかる」 という見通しが甘く、 予定通りに進まない😭🌊いつも予定を押してしまうことの 繰り返しなのに 失敗・反省点が次に活かされず💦毎回、その場限りになっていて 同じ失敗を繰り返している。 「失敗経験が次に活かされにくい人」である。 結果、時間管理が できないことが続いてしまう。 夫は自分の非を認めない人なので 「これは仕方がない」「しょうがない」 「忙しいから」で問題を流しているから 結局、同じ失敗が繰り返されている。 また、周りの「忙しいからね」と 変に気をつかった受容が 本人を余計にルーズに、 そして、「言い訳王」にさせている。 時間管理にルーズな人に対して 周囲が受容的な態度で対応し続けると 結局、受容していた人も 困る事態になっていく😱だから、「絶対にやってはダメ❌❗」これは発達障害の特性が ある・なしにかかわらず みんな共通で、 「人は問題意識を持たない限り 変わらない・変えられないのだ」と思う。 🔻 🍉 🔻 🍉 🔻 🍉 🔻 🍉 🔻  【大人の発達障害相談始めました!】 💌5日間1日2往復までOK ¥2500💌 【パートナーの不倫・夫婦関係の相談】🍉 💌7日間1日2往復までOK ¥2500💌 【電話相談】
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら