絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

今後、お金の失敗をしないための『年収450万会社員が3,400万の借金を背負い、自己破産した話 第1話』

「自己破産」 それは、自分の財産のほとんどを投げ出し借金をチャラにしてもらう方法である。自己破産した話を周りで聞いたことがあるだろうか。私自身はなかったし、自分がそうなるなんて、子ども時代には夢にも思わなかった。ただ現実として、気づけば、弁護士に自己破産申立を依頼していた。一体いつから自分の人生の歯車は狂い出したのだろうか。夏の夕陽を見ている顔に一筋の涙が伝った。これを見てくれているあなたには、こういうような失敗をしてほしくないため、反面教師として今後の人生の役立てて欲しいと思い筆を取った。[借金の内訳]まず借金の内訳を発表しよう。借金は、タイトルにも書いた通り、3,400万円(破産時)だ。返済を続けてこの金額になったため、借りた当時の金額はもっと大きい。一番借金が多かった時は、3,800万円にもなると思う。内訳は借金をした時系列で書いた。①奨学金 240万円②不動産ローン 2680万円③不動産投資初期ローン 300万円④自動車ローン 280万円⑤リフォームローン 350万円正直限界まで借金をしたと思う。⑤のリフォームローンを借りた後、カードローンをいくつか契約しようとしたが、5〜6個ほど審査を依頼したが、たった一つしか審査が通らなかった。自分は会社員の中でも属性がよかったため、借金をしやすい身分になっている。現在の年収450万円の会社員という肩書きを利用してもここまでしか借金を借りられない限界がわかった瞬間だった。次からは、それぞれの借金を背負った時期と理由について話していく。なぜこれほどまでの借金を背負うようになってしまったのか、そしてなぜ誰もここまでの借金を止めることがで
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら