絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

自分は恵まれていることに気づく

毎日の暮らしの中でよく耳にする言葉でも、お経の中では全く違う意味で使われる言葉があります。 その一つが『平等』です。 平等というと例えば、同じ仕事をして同じ給料をもらうというようなこと等がイメージされると思いますが、仏教の教えの中にある例え話があります。ある日、山に雨が降りました。 山には大きな木から小さな草までのたくさんの植物が生きています。 大きな木の下に生えている草は、 『大きな木に隠れて雨が当たらなかった!』 と不満を言いました! これは私たちの感覚では、『不平等』と言えると思います。 でも仏教の中ではこれは、『平等』だと言います。 雨は山全体に等しく降り注ぎます! でも一本一本の木からしたら、生えている場所によっては存分に雨の恵みを受けられないこともあると思います。 しかし、雨が降ること自体は、平等なのです。 私たち人間の暮らしている世の中も、この山と同じではないでしょうか。 空気や光、時間の流れなど人の力の及ばない大きな恵みは、全ての人に平等に与えられています! 私たちはこの地球、この宇宙に対して、平等な存在なんです。 それを不平等だって感じるのは、あくまでも恵みを受ける側の勝手な都合でしかありません。 私たちは一人ひとりが体格や顔だちが違うように、物事の好き嫌いも得意、不得意も違いますし、頑張り屋さんだったり、おっとりしていたりと性格も人によって様々です。 その違いは平等、不平等とは違うんです。 違いを受け入れて納得した上で、恵みをどんなにふうに受け取り、自らのまたは、人々の幸せのためにどのように生かすかは、その人自身の心の持ちようにかかっています。 方法はもちろ
0
カバー画像

思い返せば😌

先日から読んでいた『人は聞き方が9割』    著 永松茂久さん 読み終わりましたは🙌 私にも 感謝してもしきれない 『私の話をたくさん聞いて くれた方達』が頭の中に浮かびました😁 中学生… ✳女子ならではの友人関係に クラスに馴染めず 学級委員になった事で 『クラスをよくしなきゃ』 と思い込みさらにクラスに いずらくなりトイレで泣いていた 私の話をずっと聞いてくれた “担任の先生” ✳クラスは、違うけど 一緒帰っていた “親友” 高校生… ✳後輩の事で悩んでいた時に 話を聞いてくれた “顧問の先生” ✳いっぱい可愛がってくれた“部活の先輩方” 大学生… ✳人間関係で悩んでいた私の話を聞いてくれた“部活の先輩” 社会人… ✳いびりをされていた時にほぼ 毎日朝まで飲みに連れて行ってくれた “店長” 産まれから~現在 ✳近くでサポートしてくれる “母”(社会人になってからの方が   母の“器の大きさ”を感じてます)✳旦那さんは相談相手と言うより私の良き理解者であると感じています他にも私をサポートしてくれた方達が いっぱいいました その時は辛くて たくさん泣き 【孤独】だと感じて 居ましたが必ず そこ時にあった方が私の傍で 私の話を聞いてくれていたな と読んでいて思いました。 いま思えばすごくいいタイミングでいい方々に恵まれてきたのだと思います本当に感謝です 私もいろいろな方に サポートをして頂いたので 少しでも困っている方の “よき話し相手”に 慣れればいいなぁと 思っています。 長文にお付き合い 頂きありがとうございました m(_ _)m
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら