もしパニックさんに出会ったら、優しく声を掛けて♪

記事
コラム
こんにちは、YUSAKODAです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

4月になりました♪

仕事をしていた時もそうですが、子どもがいると、
お正月より年度始めの方が、スタート!というイメージがあります。

始業式はまだだけど、入社式は今日が多いのかな?
しばらくは初めてのことや、先輩や上司から教わることも多く、
緊張する毎日が続くと思います。

どんな環境でも、あまり最初から気を張り詰めてしまうと、
いざ緩めようと思った時に上手くいかないこともありますから、
柔軟性を持って、適度に余裕を持つことを意識しましょうね✨



新しい環境でのスタートは、誰しも緊張したり不安を持ちますが、
パニックさんの場合、それはそれは大きなものになります。

なにしろ、普段の生活の何気ないことにも不安が生じますから、
初めての場所や環境など、自分で想定できない状況は、
想像力が豊かなパニックさんは、無限に不安が襲いがちです💦

もしも、新しい環境で、パニックさんかな?と感じる人が近くにいたら、
どうか安心できる言葉を掛けてあげて欲しいです✨( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


パニック発作というと「過呼吸」と思われがちですが、
動悸だったり、気持ち悪さ(吐き気)だったり、気が遠くなる感じ、
なんとも言えない焦燥感など、人によって症状はさまざまですし、
静かにパニックになってることのほうが多いと思います。

発作自体は、10〜15分ほどでおさまることがほとんどですが、
本人にとっては、永遠に続くもののように感じていますし、
戦っているものは「不安や恐怖」だということを理解してあげてください。


具合が悪そうなら、まずは、「大丈夫?」と声を掛けてあげて、
背中を優しくさすったり、手を握ってあげてくださいね。

「外に出たほうが落ち着く?」「座る?お水飲む?」「お薬持ってる?」など、
本人が言い出せないことを、具体的に聞いてあげるといいと思います。

注目されることも苦手だと思いますので、対応するのは最低限の人数で、
決して大騒ぎせず、焦らせる言動はしないであげてください。

ある意味、淡々と対応してもらったほうが気が楽かもしれませんね。
でも、決して無愛想にってことじゃないですよ💦

ちょっと暴走気味になってるパニックさんの中の不安を、
「大丈夫だよ♪安心してね。」って、なだめてあげる感じですね(*´∇`*)



一方、パニックさんも、自分でできる対策はしましょうね♪

普段から、自分がどうしたら緊張をほぐすことが出来るか模索して、
いざという時に備えておきましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

以前、ブログでも書きましたが、私はいろいろな安心グッズを持ち歩いたり、
予期不安がするなって思う時は、手のひらや手首のつぼ押しをします。

手首にある「内関(ないかん)」は、動悸や吐き気をおさえ、
「神門(しんもん)」は、不安感に効くみたいですね。

万能のツボと言われる「合谷(ごうこく)」も、おすすめですし、
手をグーパーと握ったりひらいたりするだけでも違うと思います(˶′◡′˶)


あとは、こちら↓でも書いたマインドフルネス。

まずは、ゆっくり深呼吸✨余裕があれば、周りを見渡してみてください。

私は、息を吸う時にゆっくりと視界を広げるイメージで、
スーッと吐く時に自分の内側に向かうイメージでやってます。

不安があることに敏感になりすぎないように意識して、
パニックの人じゃなくても不安になる状況なんだと受け止めることや、
不安はゼロにならなくてもいいんだとポジティブに考えること。

この後、こうなったらどうしよう…ではなく、
「今」に集中して、見えてるものを頭の中で実況中継しましょう(˶′◡′˶)


でもね、疲れやストレスが溜まると発作も起きやすくなりますし、
パニックさんは、ついつい頑張ってしまうから、
どんなに対策をしても、具合が悪くなることもあると思います。

そんな時は、ほんの少し勇気を出して、人に頼って、助けてもらいましょう♪

今は「パニック障害」の認知度も高いですから、
必ず誰かが助けてくれます。世の中、捨てたもんじゃありません。
ちょっとだけ勇気をだしてください✨



つい先日、私も外食中に久しぶりに具合が悪くなりましたが
すぐ隣にいた夫は、まったくわからないようでした。

「見た目じゃわかんないよね?でも、私の中は今、大変なことになってるw」

そう笑顔で伝えましたが、まさに、静かにパニック状態で、
軽い吐き気、気の遠くなるような、血の気が引くような感じが襲ってきます。

でも、以前に比べて、落ち着いて過ごすことができるようになりました。

「数分でおさまるはず」「今まで、これ以上ひどくなったことはない」
「具合が悪いことは伝えたんだから、あとはどうにでもなれ」と、
不安を感じている自分と一線引いている感覚だったんですよね。

その後、夫には慌てて食べてもらうことになって申し訳なかったですが、
それから徒歩で帰り、家に着く頃にはほとんど回復。そして、お腹もグゥ〜w
ほとんど食べてなかったので、家でおにぎりを作って食べました(*′艸`)


うちの夫が鈍感ってことも大いにあると思いますがw、
長年、一緒に暮らしてきて、私のパニックとも長い付き合いの人でも、
私の異変には気づけません。そういうもんです。

だから、誰かに気づいてもらうのを待つのではなく、
ほんの少しの勇気をだして、伝えましょう。

可能であれば、周りの人に、いざという時にして欲しいことや、
発作がどれくらいでおさまるかなど、事前に伝えておきましょう。

それだけでも安心につながりますからね(˶′◡′˶)
あとは、無理せず、のんびり、自分のペースで過ごしましょう✨


パニックさん向けのサービスを出品しています。
問い合わせだけでも大丈夫ですので、
お気軽にメッセージくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

1人で不安な時、拠り所のひとつにしてくださいね♪

「今すぐ電話」になってなくても、対応可能の場合がありますので、
「出品者に質問」からメッセージくださいね♪


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す