会話を楽しみたいなら、〇〇をやりすぎないこと!

記事
コラム
こんにちは~~

お盆休み真っ只中です!!

先日キャンプに行き、自然を楽しみ、癒されてきました!
静かな森と、星いっぱいの夜空、そして燃えまくる炎。
昼間から火を燃やして、夜までずっと火を見つめていました…癒。


そして今日はなんにもやる気がおきなくて、朝ごはんと洗濯だけは気合いをいれて、かろうじてやりました。
もうこれで今日のやる気ポイント(YP)使い果たした。YP:ゼロ…


やばいこれから夜ごはんあるわ。(もはや昼ごはんは無かったことに)
やる気回復させないと!!
ってことで、昼寝してモンスター飲んで、やっとやる気が半分回復して、今ここにいます。(YP:50)


さて、最近ちょっとだけサービス見直しをしたり、プロフィール等を見やすくわかりやすく変更しました。

そのなかで『会話を楽しむ方法お伝えします』というサービスがあります。



相談者さまのお悩みや性格などに合わせて、もっと会話を楽しめるようにアドバイスをしていけたらと思っていますので、ご興味ある方はどうぞお気軽にご連絡くださいね♪


お悩みの例でいうと、たとえば…
『ママ友との付き合いが苦手で、何を話していいかわからない』
『なぜか奥さんや彼女から"ちゃんと話を聞いてよ"と言われる』
『友人や同僚と話しているとき、なにか話さないと…と焦る』


など、もっとお相手と楽しく過ごしたいだけなのに、どうしてうまくいかないのかな?どうしてこんな気持ちになるのかな?と悩まれている方がいたら、ぜひご相談ください(^o^)
お話だけでも聞きたいという方は、メッセージからご連絡くださいね♪



私もそうですが、友人と話すときと、家族と話すときではいろいろな点で違いがありますよね。
テンションも違うし、会話の内容も違うし、話し方や聴き方も違う。


同じ友人でも、大親友と話すときと、たまにしか会わない友人とでも、やはり多少の違いがあります。


すべての人に対して同じような会話をすることは、まず無理ですよね。
ご近所さんには、当たり障りのない天気の会話。
親友には、職場の愚痴や恋愛相談。
もしご近所さんにいきなり恋愛相談したら、引かれる可能性大ですよね…笑


目の前の方と会話を楽しむためには、お相手との距離感、自分の置かれている立場、お相手のことをどこまで知った仲なのかという点など、そういう部分がとても大切になりますね。


では、相手がどんな方でも、会話を楽しみたいならこれはやってはいけない!ということはどんなことでしょう!?


やられたくないな~というものを想像したら、きっと出てきます。
わたしが思うNo.1は最後にお伝えするとして、まずよくあるのが…


「聞いていない/返事がない」
→これはちょっと傷つくし嫌ですよね。聞いてなかったんかい!とケンカになることも…。
でも、心ここにあらずな理由が何かあるのかもしれないです。疲れ、悩みのサインの可能性もありますので、そこは探ってみたほうがいいかもしれないですね。


「自分の話をしない」
→秘密主義で自分のことを話したくない人もいますね。ミステリアス!
ただ、会話のバランスを考えて、自分は聞き役に回ろうという気持ちがあるのかもしれません。遠慮がちな方かもしれないので、必ず答えられる質問などをしてみるなどして様子を見てもいいかもしれないですね。


「いつも同じ自慢話、武勇伝ばかり」
→される方はしんどいですが、毎回初めて聞く感じで「すごーい!」と言うしかないですね…。
自尊心を満たしたいのだと思いますし、話せる場が限られているのでしょう。その場を気持ちよく過ごしたいのであれば上記の対応を。
何かが起きてもいいのであれば「それ前も聞いた」と言ってみてもいいですが…オススメはしません!笑



そして私が思う「やってはいけないNo.1」は…!!(引っ張るな~)


ドン! 『会話ドロボーの常習犯』です!!


これは誰もが嫌がるかと思います…!
どうぞやってくれって方、います?


「会話ドロボー」について一応説明すると、
自分が話している話題を途中でかっさらって、自分の話にすること。


自分「こないだ話題のケーキ屋さんに行ったんだ~そしたらさ~」

相手「あー!あのお店私も行ったよー!その日私の誕生日でさー、彼氏があーでこーで…」


え!こっちの話まだ終わってないのに!
オチがあったのに…!
しかも話題取ったくせにたいして面白くないし!

やられた方は驚き、悲しみ、腹が立ち…なにも良い感情がない。

一方で会話ドロボーさんは、自分の話ができた上に、ちょっと自慢話もできたりして満足♬


この温度差は今後の人間関係に響きますし、最悪の場合「この人と話したくない」と思われて距離を置かれてしまいます。


やっぱり会話を楽しむ上で、会話ドロボーをしすぎることはよろしくないです。
時には意識せずやっちゃうこともあるかもしれませんが、会話ドロボーの常習犯に関しては、フォローできるところは何もありません。
いつもこうだと、本当に無意識なの?と疑うレベルです。


最後まで話を聞くこと、それができて始めて会話が成り立ちます。
相手が何を言いたいのか?相手が何を感じているのか?をきちんと知ること。
それが会話の始まりであり、さらにもっと相手を知りたいと興味を持てるようになります。


そこをまったく無視して、自分のことしか見えてない、自分の話を聞いてくれという欲求しか考えていないということが「やってはいけないNo.1」だと感じる部分なのです。


自分やっちゃってるかも…!?と思い当たる方がいたら、そういう方のお話もお聴きしますので、ぜひご連絡下さいね(^^♪


そんなわけでYPもグングン上がりましたので(YP:80)、ブログを書き終わったら夜ごはん作ります!!(どうでもいい報告)


こんな私ですが、ご興味あればいつでもご連絡下さいね♪
電話相談、テキスト相談などいろいろありますのでご検討下さい!


ご連絡お待ちしております(*^^*)




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す