営業力UP-stage164-

記事
ビジネス・マーケティング
ルート営業をしている中で、お客様との関係は良好。しかしこのままではどうもノルマを達成できそうになく、新規営業で取っていかないと厳しそう。
新規営業はどうも勇気がいるし自信が持てない、、、

確かにルート営業で長い事同じお客様と接していき、良好な関係性を築いていくことはとても大事な事です。
もし、あなたがこの考えを取り入れ新規への不安がなくなれば営業全体への不安もなくなり一瞬にして出世も夢じゃないです。

今あなたが新規営業に不安を感じてる要因というのが、

”ルート営業への慣れ”

です。
ストレスや不安を感じることなく、安心して過ごせる環境のことを
コンフォートゾーンといいます。
ただ、慣れから抜け出そうと急に新規対応は難しいと思います。
そこまでまず小さい事で慣れから抜け出してみるのがオススメです。

例えば、ルートで周ってるなかで普段話さない人と話してみる。
プライベートだと少し興味のある店に足を運んでみるなど。

私も当時はルート営業だけして、新規は全くしておらず、しかしそれでは数字は足りず、新規営業も始めていったもののどうしても勇気がいりました。
そこでルートで周ってる病院の普段話さない人と何度も接してチャレンジしていき新規営業に対しての慣れを自分の中で作る事ができました。

慣れは本当に大事なコトですが、あなたの変わりたいという気持ちを満たせる
環境は外にあります。
初めは絶対無理!と思っても何度もチャレンジすることで、自然とその状況に
慣れてきます。

まずは小さなステップから始めていきルートも新規もこなせる営業マンを
目指しましょう!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す