コロナの影響版 家賃減額・免除・猶予の願い書作成

告知
ライフスタイル
世界各国への感染が拡大している新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方々に、心よりお悔やみ申し上げますとともに、影響を受けられた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
家賃を下げてもらいたいけど、勇気がない方は、
まずは相手の手を煩わせないためにも、家主に願い書を作成して手渡せば交渉もスムーズになるかもしれません。
令和2年3月31日に国土交通省は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、飲食店をはじめとする事業者の中には、事業活動が縮小し、入居するビル等の賃料の支払いが困難となる事案が生じていることから、不動産関連団体を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により、賃料の支払いが困難な事情があるテナントに対しては、賃料の支払いの猶予に応じるなど、柔軟な措置の実施を検討頂くよう要請を出しました。
このように政府は、要請をしていますが、貸主さんはテナント家賃の減額交渉に応じたとしても、現時点で即座に具体的な補償を受けられるわけではありません。
国土交通省の要請は貸主のみに負担を強いる要請であるため、テナント家賃の減額に結びつく為には効力はあまりないといえます。
しかし、政府の休業要請や外出自粛による影響は、あまりに大きく事業者の多くは大小にかかわらず、このまま事業を継続できるのか不安な毎日が続いております。
事業者の方は、家賃の減額交渉・資金調達(融資・助成金)、リストラ(経費圧縮)などやれることは、していかなければなりません。
その一つが固定費である家賃(テナント料)の減額若しくは免除ではないでしょうか?
しかし、貸主様の多くは、物件を購入するとき、物件を建築するときに金融機関からの融資を受けています。
減額するにしても限度があります。
その上、減額交渉の依頼をする場合、すでにコロナウイルスの影響で減額交渉が殺到している状態です。
そこで、この減額交渉の願い書(お手紙)を作成しました。
願い書は、3種類ご用意しました。
①減額願い書
②賃料免除願い書
③支払い猶予願い書
併せて、貸主様の事情により交渉が成功する可能性が変わりますので、詳細を教えて頂ければアドバイスをさせていただきます。
※賃料交渉は、タダだからやってみるというのは、間違いです。
貸主様の事情や属性により交渉をしない方がいい場合もあります。
賃料交渉することのリスクも併せてお伝えします。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す