孤独の意味が変わる。あなた今を生きていますか?

記事
学び
一人の時間に何を思うかで孤独の意味は大きく変わってきます。
人はそれぞれ一人で過ごすのが好きな方もいれば、一人で過ごすのが苦痛だという方もいます。
その違いはどこから生まれてくるのかと言いますと、「一人の時間に心に何を思うか?」で変わってきます。
一人でいる時にどうしても不安な気持ちの方向に心が向いてしまう時、自分自身の心を顧みて頂きたいのです。
そこに将来に対する希望や目標が存在していないのではないでしょうか。
先に対する強い熱意があれば、その未来に向かって今を励めば良いのですが、どうしてもそんな気持ちになれない時もあることでしょう。
そんな時に「自分は何もできないダメな人間だ」、と落ち込む必要はないのです。

完璧主義な方に多く見られるのですが、自分が頑張ったことを褒めてもらいたいと思ったときに褒めては貰ったけれども、何か一つダメ出しをされたとします。すると、このような方の場合、ダメ出しをされた事柄だけではなく、他の自分の良い所までを自分で卑下して落としてしまっているということに気付いている方は少ないのではないでしょうか?

何か一つダメ出しをされたからと言って、あなたがダメな人間という訳では決してないのです。
小さなころに親に褒めて欲しくて一生懸命に頑張ったのに、褒めてもらえなかった、認めてもらえなかったという体験があったりすると無意識に自分のなかで過去 親から言われた言葉や表情、雰囲気を過去から今に持ってきてしまっていて、その過去の想念に自分は苦しんでいるのだ、と自分が自分で気付けたならば前に少しずつでも進んでいくことができます。

人間は生きていれば、辛いことの1つや2つ、またはそれ以上に沢山あることでしょう。
辛いことだけではなく、立ちはだかる問題も次から次へと訪れる感覚を感じている方もいるかもしれません。
ですが、思い出して頂きたいのは、生きているからこそ問題が発生するわけです。
死んでいたら、問題も何もありません。

したがって、問題が起こるということは、あなたが今を一生懸命に真剣に生きているからこそのことだ、ということを思い出してください。
立ちはだかる問題があっても、その問題は必ず解決できるものです。
止まない雨はない、待てば海路の日和あり、という言葉がある通り、必ずチャンスは訪れるものです。
先々訪れるチャンスを自分のモノにする為にも、今に挫けず、前に向かって前進していくことです。
人間だから時には心が折れてしまうようなこともあるかもしれません。弱音を吐きたくなることもあることでしょう。そんな時には弱音を吐いてもいいのです。
そのあとにまた、「頑張るぞ!」と思えるような心境を掴めるように、日々自分が楽しいと思えることを1つ1つ見つけていく中で、真剣に楽しみましょう。
その「楽しい」という体験が必ず後になって、あなたの最大の心の味方になってくれますからね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す