自律神経が整うとPMSも親子関係も改善♬

記事
コラム
こんにちは。

PMS歴35年の心理カウンセラー 日和です。

連日梅雨らしい、
じめじめ、どんよりとした
お天気が続いています。

そんな日はなんとなく気も滅入りがち・・

生理前でPMSの症状を
感じ始めている人にとって
自律神経を乱す原因にの一つにもなる
気候や天気の変化は

PMSの症状の悪化に
さらなる追い打ちをかけます(>_<)


イライラが増してくる・・・

そのタイミングで子供が騒ぐ…

いつもなら「もう、何やってんだか(^-^;」くらいで
許せることも、今は腹立たしい。

私の体験談です(^-^;



私が辛いなーと思うPMSの症状の一つは

この「イライラ」です。

自分でもわかっている、
こんなに怒る必要ないって。

でも、イライラして
ガミガミ、声を荒げて
子供を怒るのがやめられない…


そして、そのあとにこみあげてくる
後悔と罪悪感

PMSの症状がひどい時には
こんなことが起こります(;_;)


でも、PMSの症状に苦しんでいる時には
仕方がないことでもあるのですよね。

だからと言って、理不尽に
怒って感情を子供にぶつけっぱなしでは
子供にとっても辛いものです。


私は子供に必要以上に
怒ったりしてしまった時には、
気持ちが落ち着いたら
「ごめんね」と謝ることにしています。

そして、なぜこんなに
怒りすぎてしまったのか
説明します。

小さいお子さんであれば、
説明しても難しいと思うので、

怒りすぎた後は
「ごめんね、大好きだよ~」
と言って思い切り抱きしめる。

それで、いいと思います。

大事なのは、自分を必要以上に責め過ぎない。
自分の行動を反省したら
前に進む。


お子さんにとっても
これから様々な人と関わる機会も
増えてくる中で、

PMSで苦しんでいるお母さんの姿から
学ぶことはたくさんあると思います。

お互いに学びの時間だと
思うことも大事です。


とはいえ、やっぱり
PMSの症状は軽くして
子供にイライラ、ガミガミ
怒りすぎるのは
控えたいですよね(^-^;


ここで、大切になってくるのは
自律神経を整えることを
継続して行うことです。


PMSを改善する方法を
継続的に実践することで

調子のよい時が
増えていくでしょう。

0か100の調子を目指すのではなく
50から80くらいのあたりで
毎日を過ごせたらいい

それくらいに
ゆる~い気持ちで
自分の心と身体に
向き合っていきましょう♪

PMSの症状が重くなりがちな方は
真面目で繊細で几帳面、
そして気配り上手さんです。

自分よりも
周りの人を大切にする
とてもやさしい人。

それが当たり前だと思っていて
自覚していない人もいます。

完璧主義の人も
毎日100の調子で
いなきゃと、
自分を追い詰めてしまいがち・・・


肩の力を抜いて
ちょっぴり自分に優しく
してあげることも

PMSの症状をやらげるうえで大事ですね(*^_^*)


PMSの症状を軽くすることは
毎日を健やかにハッピーに
過ごすことにつながります。


そうすると、
お子さんへのガミガミ度合いも
その頻度もぐぐ~っと
減ってくるでしょう♬



PMS改善のために
自律神経を整えることから
始めてみませんか(*^_^*)

自律神経を整える方法はたくさんあります。
自分のライフスタイルに合わせて
取り入れやすいものから
始めてみてくださいね。

私が自律神経を整えるために
やっていることも
これからどんどん
ブログでご紹介していきます。

あなたがやってみたいと
思うものがあれば
嬉しいです♪

自律神経を整える方法はこちら↓

イライラが止まらない・・・

必要以上に子供にガミガミ怒ってしまう・・・

もしかしたら、それはPMSの症状かもしれません。

そして自律神経が乱れているサイン。


辛い時には
あなたの心のモヤモヤを
手放すことも大切です。

話を聞いてもらう人が近くにいない。

そんな時には
日和に話してみませんか。


あなたに優しく寄り添います✨

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す