サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
自律神経を整えてPMSを改善しよう♪④姿勢を正す
記事
コラム
ひより♡女性のお悩み相談室
2023/06/11 16:33
こんにちは。
PMS歴35年の心理カウンセラー 日和です。
自律神経を整えて
PMSを改善することの
他にもたくさんのメリットがあります。
自律神経は
呼吸、血液循環、体温調節、生殖、
排せつ、消化、そして免疫と
私たち人間が生きていく上で
必要不可欠なあらゆる機能を
コントロール
しています。
ですから、自律神経が整うと
体全体の調和が保たれていくのです。
本日ご紹介する
私が自律神経を整えるために
毎日意識していることは
「姿勢を正す」
ことです。
自律神経研究の第一人者である
小林弘幸先生いわく、
背骨がゆがむことで
自律神経のバランスが崩れて、
消化不良を起こす原因になることもある
とのこと。
立っている時、食事をしている時
パソコンの前に座っている時・・・
ふとした時に自分の姿勢に目を向けることで
背筋がピンとなる状態を日常的に
保つことが多くなります。
その意識こそが、
自律神経の安定した状態を保ち
消化不良を防ぐことになります。
消化不良を防ぐことで
スムーズな消化が促されますね。
そして、姿勢を正すことで
筋肉や骨のバランスや内臓の働きもよくなり、
基礎代謝も上がる
♬
つまり、
痩せやすくなる
ってことです♪
また、姿勢がよい人は
周りの人から見ても
すがすがしく映り、
好印象を与えます。
自分も背筋が伸びて
周りの人からどう見えるのか
より一層意識して
おなかにも自然と
力が入ります。
その時の自分の
横からのシルエットを
見てみてください。
背中を正して、
ピンとして立ち
おなかがいつもより
へこんで見え、
胸の位置も上がっています。
すごくきれいなんです(^^♪
あー、この姿を維持したいな~
と思ったら占めたものです♪
姿勢を正すことに意識が
向きやすくなり、
自律神経も安定した状態を
保ちやすくなる。
ほら、自律神経を整えるための
良い循環に入りましたよ~(≧◇≦)
姿勢を正すことで自律神経が整うと・・・
消化不良を起こしにくくなる
基礎代謝が上がる
痩せる
人に好印象を与える
胸の位置が上がりスタイルがよく見える
どうですか、PMSの症状を和らげるだけでなく
これだけの良いことがあなたに起きると思うと
お金をかけないで
ほんのちょっとの心がけで
自律神経を整えることのできる
「姿勢を正す」ことを
やってみたいと思いませんか(*^_^*)
さぁ、今日から
いえ、今この記事を読んでいる時から
姿勢を正すことを意識していきましょう♪
PMSの症状が辛い・・・
憂うつな気持ちが晴れない…
そんな時には日和にあなたのモヤモヤした気持ちを
吐き出してみませんか?
あなたの優しくそっと寄り添います✨
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
生理前後のイライラ不安な気持ちお聴きします
生理前後のイライラ不安悲しみ苦しみ受け止めます
背伸びした恋愛に疲れたあなたの心癒します
ADHDの子供との関わり方のお悩みとことん聞きます
あなたの愚痴、心のモヤモヤ聞きます
#PMS
#生理
#姿勢
#自律神経
#ダイエット
#電話相談
ひより♡女性のお悩み相談室
PMS、更年期、パートナーの悩みサポート / 女性
一覧に戻る