ツラい思いを言葉にするメリット

記事
学び
前回は、悲しいことやツラいことが起こったときにおける人間の心を守るシステムについて書きました。

ぜひ読んでみてください。
今回は、その中でも抑圧してしまうよりも
言葉にして出してしまうことのメリットについて
書きたいと思います。

最初に結論を書くと、

言葉にして誰かにその思いを伝えた方が、健康的である

ということです。

言葉にすること


人の心は、そんなに強くありません。

ネガティブなこと、感情を1人で抱えるには、あまりに重く
永遠と頭の中でぐるぐると考えてしまうものです。

そんなネガティブな思いを他人に話すシステムは、
色々な場所に存在しています。

例えば、キリスト教では、苦悩や懺悔の気持ちを神に告白することを
良いことだとされています。
映画などでそのシーンを見たことがある人も多いのではないでしょうか。

現代においても心理療法やグループディスカッションが行われています。

恋愛においても男性より女性の方が、失恋したときのショックを受ける期間が短いと言われるのは、男性より女性の方が、友人などにより多く言葉にして自分の気持ちを伝えているからです。

最近の研究においても、ネガティブな思いを言葉にすることへの効果が認められてきています。
例えば、告白という形で心のうちにある外傷体験を言葉にして伝えた人は、抑制した人よりも健康的であるという結果が出ています(Pennebaker,1989)

人の脳


ではなぜ言葉にした方が良い効果があるのかというと、そのメカニズムはまだ分かっていません。

しかし自分の中でその悩みを何度も考えてしまうことが、脳にとっては同じ体験を何度もしていることと同じような効果をもたらしているのではないかと言われています。

人は、考えないようにしようとすればするほど、その物を考えてしまうという癖があります。

ある研究では
シロクマについて考えないようにしてください」
とお願いしました。
ぜひ皆さんもシロクマのことを考えないようにしてください

読者の皆さんはどうですか?
忘れることができましたか?

忘れようと努力しようとすればするほど、
このブログを読む前まで全く考えてなかった
シロクマのことを想像してしまうんではないでしょうか

人の脳は「○○を忘れよう」と思うと
まずはその○○のことを思い出して
その○○を考えないようにします。

つまり毎回その物のことを1回思い出さないといけないのです。
皮肉なものですよね。

言葉にするメリット

言葉にするメリットを3つにまとめると

①ツラい体験を言葉にすることで問題を客観的に考えやすくなる

②その体験は、自分だけに起こっていると思いがちだが、他者も同じような体験をしている場合もあり、自分の体験が相対化される。

③ツラい体験の告白は信頼の上に成り立ち、他者との関係を親密にする

があげられます。
良いことばかりです。


言葉にするデメリット


最大のデメリットは1つです。

言葉にするデメリットは、他人から否定的な意見や行動をうける可能性がある
ということがあげられます。

まとめ

今回は、ツラい思いを言葉にするメリットについて書きました。
人に言えないこと、言いずらいことを話すことは、
健康にとってとても良いことです。

気軽に言葉にすることができる時代になりました。
私も言葉を受け取るサービスを出品しています。
気になった方、ツラい思いがある方、色々な方に活用していただければ幸いです。
きっと力になれると思います。


ハートを押していただけると嬉しいです。
読んでくださりありがとうございました。


私のブログでは、日常生活が豊かになる心理学の学びについて
できるだけ分かりやすく日々書いています。

すこしでも皆様の日常が幸せなものになるよう
今後もブログを書いていきたいと思います。

またココナラでは、悩み相談なども受け付けております。
興味がありましたら、ご連絡していただけると幸いです。
心よりお待ちしております。


シロの簡単な自己紹介
まじめ(自分ではそう思っていません笑)
内向的(でもリーダーなどの役職を周りから推薦されます)
優しい(周りからは、仏のようだと言われます)
マメ(何事もコツコツ取り組みます)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す