認知症患者のコロナ対策どうすればいいですか?

記事
コラム
✥✥✥認知症の夫に手洗いうがいを徹底させたいけど
                  どうすればいいですか?✥✥✥


認知症の夫のはデイサービスに通っています

コロナの感染が心配でデイサービスをしばらく休む事も考えたのですが

デイサービスでの対策などを詳しく説明していただき

こちらからの質問などにも一つ一つ答えて下さり

とても丁寧に対応して頂けたので少し安心できました(*´ω`)

コロナ感染については心配がないわけではありませんが

デイサービスを休み夫を家に閉じ込めてしまうと

認知症が進行するのでないかというのも不安だったので

今でも週3日利用させてもらっていますが

デイサービスから帰ってきたら手洗いや消毒

着替えをコロナ対策のために徹底したいのですが

毎回、夫が怒り出すので困っています(´-ω-`)


✥✥✥「徹底させないといけない」という考えを変える✥✥✥

コロナ感染…不安ですよね(;´・ω・)

私の父は認知症ではありませんが介護サービスを利用しており

毎月ショートステイや訪問入浴などをを利用しているので

その心配分かります(;^_^A

自宅にいる時でも私自身が感染源にならないように気を遣う事が多くて

コロナ前と比べるとストレスが大きくなっているように感じます(^_^;)


デイサービスの方がしっかり対策などを話して下さり

その対応や真摯な対応に安心できたとはいえ

感染が不安な中、デイサービスに通っているわけですから

家族としてはご主人だけでなく

デイサービスを利用されている他の方のためにも

感染対策は万全にしておきたいですよね(^_^;)

そんな気持ちは本当によくよくわかるのですが…

ご主人が帰ってきたら、早くてを洗わないと(´゚д゚`)…

消毒しないと…つぎは着替えないと…という焦りが

ご主人に伝わってしまっているのが上手くいかない原因かもしれません

デイサービスから帰ってきて疲れているのに

家に帰ってホッとしようと思っているのに

妻から急かされているように感じて

怒り出してしまうのではないでしょうか…


認知症の方に対して「徹底させる」という事や

「完璧にやる」といったことを望むのは難しいと思います(;´・ω・)

ご家族がそれを望むことでご家族自身が精神的に追い込まれ

それが本人にも伝わってしまいます(´-ω-`)

ご家族の焦りやイライラをご本人が感じてしまうと

いつも以上に拒否をしたり怒り出したりといった症状が出やすくなります

ご家族の心配は分かりますが今はデイサービスでも感染対策を

しっかりしていると思いますので…

帰宅後すぐに手洗いや着替えをさせようとせずに

例えば「疲れたでしょ、お茶にしましょうか?

お茶を入れるので先に手を洗っときましょう!」と

まずご本人が喜んでくれることを伝え、その後に本題を進める

といった方法です(*^-^*)

ご本人の疲れを考えると着替えは少し休憩されてから

声をかけてみてはいかがでしょうか?

ご主人の好きなおやつや飲み物があるのであればそれを進めてから

着替えをしてもらうなどすると上手くいくかもしれませんよ♪


コロナ対策のため手洗いなどをしないといけないという理由は

理解するのが難しいのだと思います…

おやつを食べる前にとか食事の前になど

いままで習慣でしていたような事で

できるだけ本人に馴染みのある分かりやすい理由や

ご本人の楽しみな事があるとスムーズに応じてくれるのではないでしょうか


このような対応は施設でもさせていただいていました(*´ω`*)

その人に理解しやすい言い方や馴染みのある話、楽しみな事があると

手洗いや歯磨きも進んでしてもらえるんだなぁって感じたことがあります


ご主人にも気持ちよく手洗いなどしてもらえる

工夫ができるといいねすね(*´▽`*)



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す