在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.3.24 スープジャーでお粥作り

記事
コラム
在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。


朝食
・お粥
・豆苗とツナの生姜和え(作り置き) 170円
ごま昆布
・紙コップみそ汁
PXL_20240323_215629674.jpg

食費合計 170円+α

メニュー考案、お買い物リスト作り -分
買い出し -分
調理 11分
準備・片付け 9分

所要時間 20分

今朝は前から気になっていたスープジャーでの保温調理にチャレンジしてみました。
スープジャー自体は前から持っていたのですが保温調理以前に普通のスープジャーとしての使い方もしたことはありませんでした。

スープジャーの保温調理とは朝に予め温めておいたスープジャーに食材と熱湯を入れておくとお昼の時間には食材に火が通ってスープなどが出来上がっているというものです。
スープジャーの保温調理のレシピ本を買っていたのでチャレンジしました。

今回はお粥を作ってみました。
レシピ本では保温調理の目安時間は3時間程度とされていましたが私の持っているスープジャー、やり方(一応レシピ通りやりました)では口に入れた瞬間粒々らしさもなく食感が感じられないくらい火が通っていました。
PXL_20240323_215440330.jpg

これでは時間が長すぎたなと思いつつ保温力の凄さにも驚きました。

また保温時間を調整してお粥の再チャレンジとスープにもチャレンジしたいと思います。


昼食
・ハヤシライス 160円
・卵豆腐(市販品)
・もずく酢(市販品)
・レモンティー 120円
PXL_20240324_041041382.jpg

食費合計 280円+α

メニュー考案、お買い物リスト作り -分
買い出し -分
調理 58分
準備・片付け 7分

所要時間 1時間5分

今日は昼食兼作り置き用にハヤシライスを切り置きの状態から、作り置き用になすの煮物を切り置きの状態から作りました。
また紙コップそばの冷凍ストックも作りました。
PXL_20240324_040550691.jpg

PXL_20240324_040721836.jpg

今日改めて気づいたことですが、一人暮らし用の冷蔵庫の収納力では食材、切り置き、作り置き共にそれほどまとめて収納することができません。
まとめ買いもまとめて作り置きや切り置きをするにしても限度があるということです。

その結果お買い物の頻度はほぼ毎日になってしまうのではないでしょうか?

このように書いていて気づきましたが冷蔵庫などへの収納術についても研究する価値はありそうです。
台所術について書かれた本に冷蔵庫内を仕分けるためにコンテナを活用するという方法が紹介されており実践をしています。

ただ、コンテナそのものが冷蔵庫内で場所を取りすぎており逆に邪魔になっているようにも感じています。


間食
・お菓子 75円


夕食
・ハヤシライス(作り置き) 160円
・なすの煮物 60円
PXL_20240324_101502913.jpg

食費合計 255円

メニュー考案、お買い物リスト作り 14分
買い出し 1時間2分
調理 -分
準備・片付け 15分

所要時間 1時間31分

今日も買い出しに行きました。
バスで4〜5つほど先のバス停まで片道歩き、片道バスで言ってきました。
食事とは直接関係のない話ですが、在宅ワーカーさんなら運動不足も気になるところです。
少しでも運動をということでお買い物への行き来を徒歩の場合を想定しました。

今日は昼に調理をしただけですが昨日ほどの品数もしていません。
そのため1日トータルの所要時間も短くなりそうです。

コンテンツの進み具合としてはトータルで5100文字ほど書けました。
コンテンツ作りは調べながら進めているので文字数としてはあまり進まないときもあります。

全体的に見るとまだ半分以上は書けていないことになると思います。
引き続きコンテンツ作り頑張っていきます。


1日の食費&所要時間
食費 705円

メニュー考案、お買い物リスト作り 14分
買い出し 1時間2分
調理 1時間9分
準備・片付け 31分

所要時間 2時間56分

それではまた明日お会いしましょう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す