ワインの「温度」って何度が適正???

記事
コラム
皆さんこんにちは皆さん新倉(シンクラ)です。

今日はワインの「温度」について少し書いていきたいと思います。
ワインは繊細な生きた飲み物です。ただあまり難しく考えすぎないでほしいなぁと思っています。

基本となるスタンダートは理解した上で、個人個人の嗜好に合わせてこの様な理由があってこのようにしてみたと自分や一緒にワインを愉しむメンバーと愉しい時間を過ごして頂けたら何よりです。

それぞれのワインに個性があり、その魅力を十分に引き立てる保存に適した温度“保存温度”と味わうのに適した温度“飲みごろ温度”があります。

ワインの保存に適している温度は、赤・白などのスティル・ワインやスパークリングともに共通で、一般的に12℃~15℃とされています。

一方、“飲みごろ”と言われる温度帯は、ワインの種類はもちろん、
たとえば、同じ赤ワインであっても、品種や銘柄によって異なります。
深く理解していけば行くほど、原料であるブドウの育成に影響する産地の個性や自然条件までも、ワインの味わいに影響を及ぼしていきます。

昔は、白ワインは良く冷やして赤ワインは常温でと言われていましたが、あれは正確にはヨーロッパの気候での前提になります。

ヨーロッパの多くは北海道よりも北側の緯度に位置し日本の様な梅雨は、ほとんどありませんので、日本の様な四季がはっきりし梅雨や真夏日が連日続く機構においては最適解ではないと現在では多く言われています。

一般的にワインのセラーの標準保存温度は後述が基本とされる事が多いです。

① スパークリング・ワインの飲みごろ温度
スパークリング・ワインの場合、5℃~8℃の低い温度で冷やすと、泡が抜けにくくなります。辛口は高めに、甘口は低めにするとよいでしょう。

② 白ワインの飲みごろ温度
白ワインは赤ワインより、低めの温度が適しています。
同じ白ワインでも、フルーティな味わいのものは7℃~9℃が美味しく、辛口で酸味の強いワインは、その爽やかさを楽しむため、温度を低くして冷やして飲むとシャープな印象になります。
逆にすっきりし過ぎると感じたら、手でグラスをあたためて、少し温度をあげるとやわらかな味わいに。
甘口の白ワインは、4℃~6℃と低めにした方が、甘味がほどよく抑えられ美味しく感じる方が多いようです。

③ 赤ワインの飲みごろ温度
カベルネ・ソーヴィヨンやメルロのような渋みのある赤ワインは、18℃~20℃の高めの温度で飲むと、渋みがまろやかになります。
ピノ・ノワールのようにやわらかな渋みのある赤ワインは、少し温度を低くして15℃~17℃くらいにして飲むとよりバランスのよい美味しさに。
甘味のあるジンファンデルや軽やかでフルーティなガメイなどの赤ワインであれば、12℃くらいの温度を目安にするとよいでしょう。
甘味のあるワインは、温度が高くなるとさらに甘味が強まり、低くするとすっきりとした味わいになります。
軽い赤ワインなんかは白ワイン並みに冷やしても美味しいと思います。

メーカーのワインセラーであれば温度帯を2温度帯設定できるアイテムが多数ありますし、
もしワインセラーが無ければ日本の気候であれば冷暗所で押し入れに横にして保存している方も良くいらっしゃいます。

もし皆さんが今後より一層ワインに興味を持ってワインを愉しむ予定があるのならワインセラーの購入は一考の価値は必ずあると思います。

次にご紹介するのは、冷やし方についてです。
 冷蔵庫で冷やす
ワインを最も手軽に冷やす方法は、冷蔵庫に入れることです。
とはいっても、適切な温度まで下げるにはそれなりに時間かかるので、

すぐに飲みたいと思ったら、やはりワインクーラーを使ったほうが良いでしょう。
冷蔵庫よりも冷凍庫に入れたほうが素早く冷やせるだろうと思って冷凍庫にワインボトルを入れる方もいるかもしれませんが、ワインの風味を損なったてしまったり、

ボトルが割れる危険性もあるので、絶対にやめましょう。

・ちょうどいい温度に調節する方法

すぐに飲まないのであれば、冷蔵庫で冷やしておいて、飲む前にワインの温度を調節するというのがシンプルな方法です。ワインの温度を1℃上げるには、室温が23℃ほどの場合15分かかります。
なので、適温が7~14℃の辛口の白ワインの場合は、飲む1時間ほど前に冷蔵庫から出しておくと、ワインの温度が9℃ほどになるということです。
室温23℃ほどの場合、15分で1℃ワインの温度が上がるということも覚えておくと、
温度を調整する際に役立つことでしょう。

ワインを冷やしすぎてしまったときの対処法

ワインクーラーや冷蔵庫でワインを冷やしすぎてしまった場合、適温まで上げるために何ができるでしょうか。

冷蔵庫から出しておくと、15分経つごとに1℃ほど上がっていきますが、冷えすぎてしまっている場合は適温に戻すまでかなりの時間がかかってしまいます。

そこで、簡単にできるワインの温度を上げる方法をご紹介します。それが、デキャンタ―ジュという方法です。

また、グラスに注ぐことでワインの温度は1℃上がります。極端に冷えていなければ、比較的すぐに適切な温度まで戻すことは可能です。

室温23℃の部屋に15分ワインを置いておくと1℃上がる、

デキャンタ―ジュで2℃上がる、ワインをグラスに注ぐときに1℃上がるということを覚えておくようにしましょう。

こうした点を覚えておくと、ワインを飲むときに最適な温度になるように逆算していくことが可能です。

ただし、過度に温度にこだわりすぎるとワインの美味しさを純粋に楽しめなくなってしまうかもしれないので、ある程度の範囲内で納得するようにしましょう。
気温が上がって蒸し暑い日が続きますが、こんな時は冷やしてある泡や白ワインをBBQなんかと愉しんで頂きたいですですね。

シェアして下さるとすごく喜びます。ココナラでのお仕事も随時受け付けていますのでお気軽にご相談ください。

コロナを乗り越えて早く日常が戻って来ますように願っています。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す