繊細さん 気質を才能にするまでのロードマップ

記事
コラム
こんにちは、なおです。

私は半年前まで
自分がHSPである事に
気が付きませんでした。


それまで人とは
何かが違うとは思っていたのですが
好奇心旺盛でガンガンやるのが好きで
結果的にある程度の事が出来ていたので
特にそんなに気にしてませんでした。


そんな中で
半年前に無理をしてガンガンやりすぎて
しまいにはうつ病に・・・


病院や薬には頼りたくない・・・
自分でどうにかしたい・・・
中々人には話せない・・・


今までなら
何処か温泉に行ったり
栄養ドリンク飲んだり
家で寝て休養してたら回復しましたが
その時は何やっても回復しませんでした。


そんな時に
この「HSP」というものを知り
自分の中にいる
もう一人の自分の存在に
気がついたのです。


「自分の中にいる
 もう一人の自分に寄り添い
 ケアして一緒に歩もう」


そう決めて
他を捨てて
自分自身のケアに
専念する事にしました。


とは言っても
目標に向かって行く
ロードマップみたいなのが
欲しい所ですよね?


今回は自己否定感が強い
HSS型HSPの私が
病院や薬に頼らないで
自分のケアとして歩んできた
才能を活かす為の
ロードマップを紹介します。


ロードマップとしては
大きく5つのステップがあります。

****************
①HSP気質を理解する
②体の健康度を上げる
③心の健康度を上げる
④非HSPの理解をする
⑤気質に合わせた環境づくり
****************




それでは
それぞれ紹介していきます。



***************
①HSP気質を理解する
***************

HSPの4つの特徴として
【DOSE】があります。

D:Depth of processing   処理をする
O:Overstimulated         刺激に敏感
E:Emotional reactivity   受性が強い
  and high Empathy   /共感力が強い 
S:Sensitivity to subtleties  些細なことにも
                気づく

物事には必ず
ポジティブな面とネガティブな面の
両方が存在します。

どんなものでも
この2つがあわさって
1つのものとして存在しています。

一例として
「D:Depth of processing  処理をする」
で見てみます。

ポジティブ → 深い視点で捉える
        全体像を掴める
        本質を見極める思慮深さ

ネガティブ → 思考の混乱
        否定的に考えすぎる

それぞれこのような部分が見えてきます。

他の3つも同じような部分があります。

まずはあなたが
この4つに当てはまらないだろうか?

もし当てはまるのなら
今のように考えて書き出すと
今の自分の状態や
気質に気が付くことがあるはずです。

今までの私は
このような気質に気付きつつも
自分で上から蓋をして
見ないようにしてました。

気質を無視して
とにかくガンガン行動。

ガンガン行動する事で
自分の中の不安感や恐れなど
蓋をして見えないようにしてました。

ネガティブな自分とは
向き合えてなかったんですね。

気付いたときには頑張りすぎて
うつ病になってしまった
という感じです。

まずは自分の気質や状態を
・知ること
・気づくこと
から始めてみましょう。


***************
②体の健康度を上げる
***************

自分の今の状態を把握したら
体の健康度を上げていきましょう。

ストレスが原因で起こる「副腎疲労」
緊張が続くことの「自律神経の乱れ」
というものがあります。

この状態だと常に
「いつも疲れている」
「メンタル不安定な状態」
です。

HSP気質はネガティブに作用します。

前向きにポジティブにやろうとしても
全てが空回りしてしまい、
ザルで水をすくうのと同じようなものです。


うつ病になって
はじめてこの状態である事に
気が付きました。

ネットビジネスをはじめても
体の健康度合いがそんな感じだったので
何をやっても感触がなく
自分にダメ出しをしてハードルを上げて
焦りと不安と恐れに襲われている
状態でした。

焦りや不安というのは
感情の波動や周波数では
最低ランクを意味します。

逆に波動や周波数が
高い状態というのは
・感謝
・平和
・喜び 
・愛
などがあります。


また
睡眠時間も削り
食べる物も
お菓子やジャンクフードが多かったです。


まずは
栄養と睡眠のチェックをして
改善してみましょう。

・疲れた時にスイーツや
 甘いものを食べるのは注意する

・糖質を代謝するのに
 ビタミンやミネラルが必要になる

・ビタミン、ミネラル不足になり
 疲労感が増す

・結果、悪循環になる

→糖質過多の食事は
 【新型栄養失調】に陥り
 メンタル不調を引き起こします!

・お酒も注意!
 飲んだ時は一時的な多幸感を感じてますが
 幸せホルモンの「セロトニン」が
 減少します。

自分にとって悪影響となる物を減らして
基本的な栄養の底上げをして
自分自身の資本となる体を作ることが
望ましいです。


またHSPさんの
脳は非HSPの人と比べて
たくさんの情報を処理しています。

自分の中に
もう一人の自分がいる状態なので
脳としては
二人分処理しているイメージです。


パフォーマンスを上げるには
【睡眠は非常に大切】になります。

時間は最低6時間以上は
取るようにしてください。

6時間以下の睡眠というのは
徹夜明けや日本酒を1~2合飲んだのと
同じくらい低いパフォーマンスで
活動しているのと同じです。

まさに泥酔状態。

私も以前は
睡眠6時間以下で仕事していたので
まさに泥酔して仕事していた状態でした。

それでは、
パフォーマンスは上がりませんし、
常に疲れている状態で
更に自分には根性がないと思い込み
気合を入れ追い込んでしまいました。

車の運転も
飲酒運転しているのと同じようなもの。

今思うとゾッとしてしまいます。

なので
睡眠時間は最低6時間以上は
死守するように心がけてみて下さい。

また人間というのは
寝ている夜中に
色々なホルモンが分泌されます。

出来る限り夜中に
徹夜作業や夜ふかしなどは止めて
休むようにしてみてください。

睡眠の質を上げることも
重要になってきます。

対策の一例として
・耳栓を使う
・遮光カーテンを選ぶ
・寝酒は夜中に起きやすい
・家電のランプは深い睡眠の
 妨げになる
など。

こんな感じで身近な対策が出来ます。

健康の基本は
【栄養】と【睡眠】
の改善からはじまします。

副腎疲労や自律神経の乱れを
整える生活習慣に変える事で
自分の中にエネルギーの余力が生まれ
次の行動が出来るようになります。

「健全な心は健全な身体に宿る」

健康の取り組みが上手く行かない場合は
自分の中のどこかに
自分を大切に出来ない信念が存在します。

この信念が何かを自分自身に問い
自分の中の「思い込み」「信じ込み」
に気付く事が大切です。


***************
③心の健康度を上げる
***************

心の健康度が高い状態というのは
「ありのまま」の自分を認めて
愛情を自分にも他人にも
向けられる状態です。

何かに依存することなく
自分を確立し
成長を心がけ前向きに
考えられるようになります。


逆に心の健康度が低い状態というのは
自分と向き合えず自分にも他人にも
批判的になってしまいます。

理想を追う為に
空虚感や不安感が付きまとい
ギャップを埋めようと
何かに依存しがちになります。


自分自身が確立出来てないので
境界線が曖昧になり
他人軸になりやすいです。

心の健康度については
子供時代に作られた
考え方や感じ方がベースになってます。

特に身近な親からの影響は絶大です。

繊細な子供は感受性が高く
小さな事でも感動や些細な事で悲しみます。

昔は繊細な子の感性を
受け止める環境がありませんでした。

私もこのHSPという概念がなければ
「なぜ?」という言葉がつきまとい
常にネガティブな状態でした。

ネガティブな感情は
自分自身に我慢をして蓋をしている
場合があります。

例えば子供が
泣いたり怒ったりした時。

母親は
「押し込める」か「突き放す」
しか出来ません。

感情の扱い方が分からないので
子供にも出来ないんですね。

母親が感情の対処法を知っていると
駄々こねにも対応できます。

「嫌な気持ちになって
 怒ってしまったんだね」

言葉にして
子供の気持ちを受け止めることが
出来るようになります。

このように表現の仕方や
ネガティブな感情への対処法を学ぶ事が
一つのポイントです。

一度自分の親について
冷静に見つめ直してみて下さい。

どんな結果でも
親を責める必要はありません。


私達を一生懸命育ててくれたのは事実です。


感情ケアが出来ていたかだけチェックし
付き合い方を学び
身につけていけばいいのです。

一つ一つの物事や思考に対して
自分自身に問いただし
「その大本にある感情はなんだろう?」
と深堀してみてください。

例えば
「母が忙しくて
 向き合ってくれない」場合。

この時の思考には
「母は疲れているので、
  自分の事は自分で
   なんとかするしかなかった」

その奥には
「無力感」があります。

こんな風に
一番身近な親との関係で
あなたの潜在意識には
何かが深く刻み込まれています。

この体験をベースに
「信じ込み」「思い込み」を
炙り出します。

「私は誰からも向き合ってもらえない」

この思い込みを手放し
「この考え方でなくても
  大丈夫なんだ!解放しよう」
と決める事で新しい考えを
脳に上書きします。

この言葉はあなたに
ピッタリくる言葉で構いません。

その言葉を投げかけて
心や体が温まるようなら
その言葉がピッタリとあう証拠です。

そうやって
自分の中の思い込みを見つけ
脳を上書きし繰り返す事で
心の健康度が上がっていきます。



***************
④非HSPの理解をする
***************

ここまでくると
体力と精神力に余裕が出てきます。

自分を客観的に
見れるようになってきます。

非HSPの人は
「私ほど深く考えないんだ」
「私ほど感覚が敏感ではないんだ」
「私ほど人の気持ちを感じないんだ」
「私ほど細かい事は気にしないんだ」
こんな風に気づくようになります。

違いがわかると
割り切れるようになります。

HSPの人は
他人にHSPである事を分かって欲しい
認めて欲しいと思っている人が多いです。

割り切れる事でモヤモヤ感が解消します。

例えると
日本語が分からない外国人に
「なぜわからない?」
という気持ちになりません。

最初から通じないと分かっていると
イライラしなくなります。

相手に意見を押し付けて
コントロールしようとしても
相手は変わってはくれません。

それよりは
自分自身の【在り方】を変えた方が
自分自身も楽に生きやすくなります。


***************
⑤気質に合わせた環境づくり
***************

自分の気質や繊細さが活かされるように
人生設計をするという事です。

例えば、
バスケの神様の
「マイケルジョーダン」は
はじめはプロ野球選手で
成績はイマイチでした。

バスケに転向してから
大きな成功を収めました。

人には
それぞれ自分にある才能と
伸びる環境というのがあります。

苦手な事して
無理に克服しようとしても
苦痛なので長続きしません。

例えば
絵を描くのが苦手な人の場合。

自分でサムネイル作成しようとしても
中々良いものが出来ずに
時間と労力だけを消費してしまいます。

そういう場合には
「ココナラでサムネイル作成を依頼する」
こういうのも一つの手です。

自分が出来る事
やるべき事にフォーカスして
出来ない事ややるべきでない事は
他人に任せてしまってもいいのです。

なんでも全て自分一人で
抱え込んでやらなくても大丈夫なのです。

こういった感じで
見極めというのは非常に大事なります。

HSPさんに向かない環境としては
・長時間労働は向いてない
・夜勤や不規則な勤務
・騒音が多いところが苦手
などがあります。

今すぐ変えるのは難しいかもしれません。

長い人生を考えた時に
・自分には何が大切か
・向き合う時間を持ってみる
一度じっくり考えてみる事が大切です。

日本人の多くが
既に敷かれているレールの上を
歩んでいます。

私たちはこの敷かれたレールに
合わせようとしています。

人生を【豊か】に【幸せ】
にしていきたいのなら
自分でレールを作る事が大事です。

この世の中の全ての
ルールや商品というものは
非HSPを基準に作られています。

非HSPは人口の約8割と言われているので
HSPの人からしたら商品や嗜好が
合わないのは当然です。

この基準に無理やりあわせてしまうと
凄く疲れてしまいます。

自分の気質に合った生き方を作る事で
才能や気質を活かせるようになります。

例えば
・一人の時間は作る
・5感を大切にする
・無理をしない
・人混みを避ける
・心を見つめる
など。

こういう感じで
自分にあった環境の改善を
してみてください。




***************
まとめ
***************

ザックリとですが、
HSP気質を才能にするまでの
ロードマップとして
紹介しました。

私もこの気質に気付き
うつ病になって
その時ある環境を手放し
自分を大切にすると決めて
ケアに専念してきました。

今では健康も手に入れ
無理のない
心穏やかな生活を過ごしています。

思っていたような
【不安な世界】【絶望的な世界】
は訪れませんでした。

自分も満たされて余力が出てきた事で
「皆様のお役に立ちたい」
「お裾分けしたい」
と想いました。

そして
ココナラ電話相談を
はじめてみました。

自分自身が満たされてない状態だと
他人に何かを提供する事も出来ません。

逆に自分自身が他人からエネルギーを奪う
エナジーバンパイアになってしまう
恐れもあります。


●普段から他人の顔色を伺ってしまう人。
●他人軸のせいで
 頑張りすぎて疲れてしまう人。
●自己嫌悪感に陥りやすい人。
●そんな自分が嫌だから
 もっと前向きに新しい自分になりたい。
●新しい世界を見てみたい。

そういった人に向けて
一つのロードマップになって貰えたら
幸いです。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す