3月になりましたね。

記事
コラム
こんにちは。
いつもありがとうございます。
峰川 みゆうです。



3月になりましたね。

「もう3月」
「まだ3月」
どんな風に感じておられるでしょうか。


3月といえば、「ひなまつり」ですね。


ご自宅にひな人形を飾っていらっしゃる方も
多くいらっしゃるでしょうか?


ところで、皆さん
ひな祭りの由来、ご存知ですか?

ひな祭りは、
中国から伝わった「五節句」という行事の
ひとつだといわれていますよね。

「桃の節句」といわれるのは、
旧暦の3月3日が、“桃の花が咲く時期”
であったことからだそうですよ。


季節の節目を意味する「節」のころは、
昔から邪気が入りやすいとされていて、
中国では川で身を清める習慣があった
のだそうです。

日本では、紙や草などで作った人形
自分の体を撫でて、穢れや、災いを移し、
川や海に流すことで邪気祓いをする
という行事として広がっていった
といわれています。


ちょうど「ひなまつり」について
お話を聴く機会がありましたので、
知っている方も多いかもしれませんが、
ちょっとした知識の共有になればなぁ。
と発信してみました。



それでは、今晩も
穏やかにお過ごしくださいませ。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す